46-2) 矯正歯科=歯列矯正医 鎌倉dentofaco が独自に取り組んでいる諸問題

理想的な歯ならびと噛み合わせの安定性の確立のために当院が取り組んでいる方法

 

歯並び・かみ合わせの生涯補償

ほんとうの??
矯正歯科=歯列矯正治療するには
まずセファロなるレントゲンを撮って
診断し
治療方針を決定して
それから装置が入るらしい

それから・・・
装置などは
そもそも建築でいえば
足場なのだから

治療が終われば
はずして
捨ててしまうものなんだから
それほど価値があるものではない

もう口の中に入れて
何年もたつのに
なんにも変化が起らない
いい歯並び・かみ合わせになってはじめて
価値があることだと思っているが
いつ話できいたスーパースマイルになれるのだろう

最近全部の歯がしみてきているし
時々頭も割れるように痛くなる

これって矯正歯科=歯列矯正治療受ける人なら
全員が我慢していることなのだろうか

プロとしての教育を受けていない
GP= 一般歯科医による
白タク矯正による被害の声が
日本全国津々浦々から
いまだ鳴り止まないようです

手遅れになる前に
主治医を変えた方がいいようですね?

なんでこんなことがおこるのか??

厚労省も
厚生局も
日矯学会も
歯科医師会もあるのに??

この疑問に
矯正歯科 鎌倉 dentfaco
院長 : 山本一宏がお答えします

現在日本中にある
矯正の看板は2万件
それに対し
(わたしも取得しておりますが)
学会認定医ですら2千人程度

タクシーになぞらえてみると
「ハーイタクシー」って手を上げても
10台に1台しか二種免許をもっていない計算となります

GP= 総合診療医
それはそれでは確かにすばらしい職業ですが
手に負えない高度な専門性が必要な場合には
専門家に依頼する

健康保険でも情報料が算定できるような制度となっています

しかし
当院では
矯正歯科医が
最新のカッティングエッジの
美的な目立たない装置を用い
完璧な歯並び・かみ合わせを目標に
最短距離で
手作りの治療をおこない
生涯に亘る歯並び・かみ合わせを保障するシステムで
持続可能=LOBHASな笑顔を約束しますのでご安心ください

当院では・・・
「予防医学の魁」として
捉えられつつある
「医科・歯科連携医療」
・・・による
口腔を生命の上流として捉えられる
「上流医療」としての歯科医療
・・・の延長上にあるものとして
かみ合わせの安定性を

患者さんの
LOBHAS (Life Of Beauty, Healthy and Sustainability)
のために
DOBHAS (Dentistry Of Beauty, Healthy and Sustainability)
を達成すべく 
30年以上前から取り組んでおります

 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は・・・ : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談(有料 : ¥5,000) : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 



 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村