理想的な歯ならびと 噛み合わせの安定性の確立のために 当院が取り組んでいる方法

43- 1) 矯正歯科医 1)

 


歯のかみ合わせの重要性について
「オーラルケアの先にあるもの」
・・・として特集中でしたが

まだお伝えしたいことはあるのですが
ちょっと小休止として

矯正歯科=歯列矯正専門院
矯正歯科 鎌倉 dentfaco

院長の矯正歯科医 歯科医師 : 山本一宏

・・・について
他の歯科医院や
他の矯正歯科医院
大学歯学部
歯科大学と
いったい
どこが違うのかについて
お話ししてゆこうと思います

先ず
矯正歯科 鎌倉 dentfaco
原則として
一般の歯科医院 = GP と違い
虫歯の治療も
根っこの処置もしません

また歯も抜きませんし
入れ歯もつくりません

矯正歯科大学がある訳ではありませんので
院長の山本一宏
歯科医師です

もちろん抜歯や
義歯製作の技術も持ち合わせております

しかし
歯並びを矯正し
噛み合わせを正しくする
矯正歯科治療と
顎顔面整形歯科治療以外は
敢えておこなわない
矯正歯科=矯正歯科医がおこなう
矯正歯科=歯列矯正専門院なのです

インターネット検索で
関連医院として露出する医院が存在するようですが
単なる「なりすまし」で
当院とは縁もゆかりもありません

インターネットで検索すると
非抜歯を謳った
利益誘導の歯科医院が五万と立ち上がってきますが

セファロ分析もせずに
ただ歯を並べるだけに終始する
専門矯正歯科一般歯科医 = GP での矯正でも
10人のうち1~2は治るとされますが
後の8割近い方に矯正歯科医によるやり直しが必要であるという
調査結果が存在します

現在我が国にある
「矯正歯科=歯列矯正」
23,000件のうち
学会認定医ですら
約一割の2,300人ほどしかおりません

一般歯科医院の矯正歯科=歯列矯正療では
歯は並んでも
しっかり咬めることは担保されません

なかには
歯が損傷し
全部の歯がしみてきたり
歯の根が骨を破って飛び出してきたり
割れるような頭痛に悩まされることになった
事例すら存在します

矯正歯科=歯列矯正治療をはじめたいと思ったり
医院で勧められたとしたら
是非
医科の3点のみはチェックした方が無難でしょう

1)診断用セファロ分析用のレントゲンが設備されていること
2)国際的コンセンサスに基づかない非抜歯しかしないという医院は避けること
3)認定医・専門医など矯正歯科=歯列矯正の技術が公的に認定されていること

読者の皆さま歯を大切に・・・

カミアワセと
矯正歯科・歯列矯正治療は矯正歯科医を受診してください

 

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村