19-2) 顎顔面整形歯科的アプローチ = Dentofacial Orthopedic Approach
 


 

1945年頃に側わんの矯正に用いられた
ミルウォーキー型のブレースにより
顎顔面形態が変形する事や
中国の纏足やインデアンの風習により
骨格が外力により変形しうる事実を
矯正歯科に応用し
様々なタイプの整形装置を開発されました

ヘッドギアとよばれる
整形装置は
一般に歯を動かしてゆく力が
100gオーダーであるのに対し
1kgもの力を頭蓋顔面に加え
その成長方向や成長量を
正常に向かって
コントロールしてゆく事がその目的です

また後には
取り外しのきくモノブロックやアクチベータ
とよばれる装置を用いて
姿勢誘導してゆくことをも
顎顔面整形歯科 = Dentofacial Orthopedics
の概念に加えてゆきました

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談 : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member




にほんブログ村

 



にほんブログ村 

 



にほんブログ村