18-6)食いしばり癖の防止策
これから心ある歯科医師が取り組むべきは
「力のマネージメント」です
お約束した
食いしばり癖から解放される方法
・・・は
-b)接歯癖(TCH)の防止
東京医科歯科大学の
顎関節治療部
木野 孔司准教授は
接歯癖(TCH)なる概念を提唱し
顎関節症状が歯ならび・噛み合わせと無縁であり
顎関節症の実に95%もの症状が
単に歯を離す事で治癒すると発表しました
治療法は
1)何枚もの付箋に「歯をはなす」と書き家中に貼付ける
2)その紙に目がいったら歯を離し
代替え癖(たとえばハッとため息をつく)をおこなう
・・・たったそれだけ
矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は・・・ : http://dentofaco.jp
矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp
セコンドオピニオン乃至来院相談(有料 : ¥5,000) : call : 0467-22-6702
矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member