18-3)健康保険の金属による歯の腐食の予防

dendroboim-歯列矯正における咬合論 金属の腐食

ますます予防的性格が歯科に備わるべき話題沸騰の昨今ですが
どうしても予防では避けられない事象がふたつ存在します

1)不正咬合
2)ブラキシズムによる歯とまわりの組織の破壊

これからの心ある歯科医師の使命は
「力のマネージメント」です

ところでその前に
3)前時代的な歯科治療

・・・も加えておきましょう

写真は健康保険で治療した歯の顛末!

最初はキラキラきれいな銀歯ですが
経時的に土台の歯を腐食させてしまいます

自費治療をお勧めすると
「あの歯医者は儲け主義だ・・」
なんて風評されがちな昨今ですが

最新の技術を表現したいだけだ
という事をどうかご理解ください!

 

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は・・・ : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール無料相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオン乃至来院相談(有料 : ¥5,000) : call : 0467-22-6702
 

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正医 山本一宏
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本矯正歯科学会認定医
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member



にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ

にほんブログ村 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

にほんブログ村