引き続き・・・

 

冬至ですね~とか言っていて

気づいたら年明けてるじゃん!ってなってる

さっちでございますおすましペガサス

 

 

今年は仙台で迎える初めてのお正月門松

 

 

そう、あれは、12月のとある日・・・おばけ

 

昨年から楽しく作ってる「チャーム」を完成させて

神様にご神気をいれてくださーいってお参りしていた時のこと

でした・・・

 

 

社務所でお守りやら絵馬やら物色していた時の事・・・

 

隣に立ったご婦人が、禰宜さんに「お正月さまちょうだい」と・・・

 

 

真顔真顔真顔

 

 

お正月さま???

 

 

「一緒にアマテラスさんもね」とおっしゃり

 

 

 

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

あ~、お正月にお札を新しくするのね~

でも、なんでお正月さまなんだろ?

 

ま、いっか~

 

と、「へ~」くらいでいたのですが、

その後も、来る人来る人「お正月様」とか「お正月さん」とか

 

 

ダメだアセアセ

 

気になりすぎる!!

 

 

 

でも、社務所をチラッとみても、授与された方を見ても「なんか袋」しかなくて

よくわからない。。。

社務所の禰宜さんに聞こうかと思ったのに、

そんな時に限って禰宜さんが席を立つとかガーン

 

う~ん。。。

 

う~ん。。。

 

う~ん。。。

 

 

と、そこへ見るからにおしゃべり好きそう(ゴメンナサイ)なご婦人を発見!

知らない事はきいてみよう~

 

「すみません、お正月様ってなんですか?」と声をかけてみましたらば

 

あらあ~初めてなの~?

神棚のお社やお札の所に一緒にかざるのよ~ホホホ

鬼門やらお釜様やらがセットになってて、お正月しか買えないのよ~ホホホ

お宅はアマテラスさんお祀りしてるの?

してるなら今の時期に買わなきゃだめよ~ホホホ

大きさも2種類あるからちゃんと選ぶのよ~

どんなふうにお祀りしてるの?ん?お札だけ??

なら小さい方ね~ホホホ

ところで、お住まいはどちら?

神社さんによって鬼門除けが変わるから、お近くがいいのよ~ホホホ

あ、タマガミも必要よ~ホホホ

え?タマガミはお供えの下に引く紙なのよ~ホホホ

これも大きさがあるから、ちゃんと選ぶのよ~

ホホホホホホ~

 

 

と、ひたすらに教えてくださるとてもご親切なご婦人でした

奥様のホホホ~がうつるかとおもたあせる

 

ちょっと情報量多くて、ひえ~汗となっていたのですが、

そちらの神社は、今の住まいからちょっと遠いのでここでは買わずに

帰ったらいいのね!

って事はわかったので、感謝のお礼を言ってお別れしました気づき

 

そして、後日、近くの神社さんへ行き「お正月様」ゲットだぜ!してきました

その時は、社務所もすいていて、親切な禰宜さんが説明してくれました。

 

こちら下矢印

 

↑この袋の中に入っていたのは~

 

4柱の神様方~

鬼門除けの写真がないですが💦

お釜様と玉紙~

 

すごいおめでたい感じですよね~!!

 

ってか、絵が可愛いラブラブ (←失礼かな?)

 

思わず塗り絵にしてしまおうかと思うくらい可愛いラブラブ

 

「玉紙」は本当に、ただただお飾りの下に派手な紙を敷くらしくて

大きさによって絵がちょっとずつ違うそうでして。。

来年はもうちょっと大きい紙にしようかな~ルンルン

 

 

お正月さまは一年間飾ることが基本の様なのですが、

先ほどのご婦人は「どんど焼きで下げるわよ~」っとおっしゃっていたので

我が家もお飾りと一緒に下げさせてもらおうかな~と思ってますの~ホホホ

 

松川ダルマもそうですが、仙台藩主伊達政宗のおひざ元はいまでも「伊達もの」

なんだな~って思った、仙台のお正月の準備でした乙女のトキメキ

 

個人的には、お正月らしく「華やか」で良い風習だな~鏡餅

来年はちょっと早めからもっと正月の準備しよっ音符

ですわ~ホホホ・・・です!

 

 

 

さてさて、

明日は今年最初の天赦日!!!!!!

 

前回投稿の冬至で、

1年を振り返って「良い事・できたこと」にフォーカスしていただきましたが

ど~しても、どういわれても「忘れられない嫌な出来事」や「後悔してること」

があった方は明日の天赦日に、全てをさらけ出して 

懺悔、そう ZANGE電球しましょう。

 

慈悲深くお心の広い仏さま方がお許しくださいますように(*- -)(*_ _)ペコリとね

 

天赦日で懺悔したら、翌日の満月では更に身軽になって

願いを叶えていきましょうハート