こんにちは~ カピバラになりたい さっちです虹

 

やっとこさ行ってきました「初詣」の続きです~あせる

 

箱根にいった翌日は 私の産土様であり氏神様である

地元の浅間神社 さんに行ってまいりました~

 

 

もちのろん 神様は叱るようなことはなく

「大変だったね~笑い泣き」みたいな感じでニコニコしてくださいましたよハート

 

 

でね、ちょっと今って

「富士山噴火!!」信じるか信じないかはあなた次第です!

とかよく聞くでしょ笑い

 

でねでね、これは私個人の考えなので「ふ~ん」って思って読んでくださいねウインク

 

富士山にはコノハナサクヤ姫命はいないんですよね。。。

言い方が違うかな汗 サクヤ姫命は富士山の神様でないんですよね・・・

いるのは「富士権現」って神様だと思うんですよね~。。。

じゃあ、サクヤ姫さんは??でしょ

これね、「富士山を参拝する人」を守る姫様だと思っています。

富士山の周辺には「風穴」が多いのです。

「風穴」っていわゆる「洞窟」なんですが、富士山の噴火後に

マグマの通った跡とか噴火でできた空洞とかなのですが

ここって、必ず「サクヤ姫命」が祀られてるんです。

風穴の中には「人穴」って母の胎内みたいだねってところもあるし

「お胎内巡り」とかあるんです

だから「火の中で子供を産んだ姫命」だから、万が一噴火した時に

守ってくれるんじゃないか??ってところが始まりなんじゃないのかな~

 

美しくて、気丈で、強い母が守ってくれたら富士登山も怖くないしね~

 

とはいえ、「コノハナサクヤ姫命」という神様はいらっしゃるんですよラブラブ

明るくて (やっぱり気が強い) おきれいな姫神様ですよ笑い泣き

 

 

だから、富士山の事についてのお話はありませんので、あしからずお願い

 

 

 

だいぶ脱線しましたが

 

初詣でサクヤ姫命様から言われたのは

 

 

心をまっすぐに立てなさい

 

でした。

 

己の心を隠すことなく、ひけらかすことなく

飾る必要もないが卑下する必要もない

大きく見せることはなくわざわざ小さく見せることもなく

 

あるがまま、私と言う者の心を私の力で立てること

 

誰も触れることも、倒すこともできない私の心(柱)

美しく・光り輝く私の心(柱)

 

自分のタイミングで自分の意志で立てなさい

 

でした。

 

やっぱり神様方の言葉は難しいアセアセ

 

そして。更にミッションを預かりまして・・・

 

サクヤ姫命の対である「いわなが姫命」への参拝でした滝汗

 

過去にどえらい、いわなが姫さんの神社に行ったことがあるので、

 

↑お借りしました

 

ちょっと返事しないでいたら

「行けるとこでいいからっ!」って言ってもらったので、

体調を見ながらいってきま~す飛行機

お話ししたらまたレポしますね~うずまき

 

 

今月も代理参拝行きまーすダウンダウン