いよいよ最終グループの「はかる」をテーマにしたパウンドケーキ作り。

今日もまず試食から。


見て比べる。


秘密の材料入りと、普通のココアパウンドケーキ

食べてみる。

何か違いがあるかな?

頑張ってみんなで言語化


「普通のはシャパシャパする。

ひみつのはしっとり。」


「ん?パサパサするの?」


「ちがう!シャパシャパ」


「何かをたくさんいれてるとか?」


「膨らめてるとか?」


ヒントはね、

しりとりで負けちゃう、

根っこの野菜だよ。


あ、にんじん、だいこん、


あ、れんこんだ!


蓮根なら穴があるはず。

触って確かめる。



ああ〜やっぱり。


すりおろしました。

危ないので、ひとりではやらせないでくださいね。


安全のため、

ひとりひとつ、握りやすい、十分な長さがあるものを選んでいます。おろす時間制限も。


きっちり75g

足したり、引いたり。


たくさんすれる子もいれば、少しの子もいる。

どっちがすごいとかはないの。

体力や腕力は人それぞれだし、

その日の体調にもよるし、蓮根にもよる。

大事なのは、50gにすること。

ゼロにすること、忘れないでね。


きっちりはかれないものにも挑む!


大さじ1でも、砂糖と油では、はかり方がちがうのですよね。


先に私が作るのを、よく見て、よく聞いていたのでひとりでできます。


本物のケーキ屋さん仕込みのゴムベラさばき練習


焼いてる時間のお楽しみ。

躊躇なく取り組む子ども達。

すごいなあと。


キットパス&テープを使ってみる。




お隣で素敵なお絵描きしてる子がいると、真似したくなるよね。


真似して上手になっていくのだよ。



ん?

図鑑の鳥が気になる?

白い鳥…



あ、左上!


焼けたよー。

の合図で風味付バターをオン!


黒地デザインバック、完成です。

お土産の、1人一台のパウンドケーキを入れてお持ち帰りです!


早速感想頂きました。


今日も(blush)お料理教室後も時間いっぱいまで遊ばせていただき、感謝です♪早速、パウンドケーキを半分食べました、残り半分は明日のお楽しみで❤️今まで危ないと思ってすりおろし器は使わせたことがありませんでした。動画を拝見して、もう1人で全部できるんだなーって改めて成長を感じました(しんみり)袋のデザインもとても素敵で家族みんなで大絶賛して、テーブルに飾ってあります!デザインは、前日にお姉ちゃんが自主勉強していたシマエナガの影響を受けたかな❤️と微笑ましく思いました!家ではできない貴重な経験です、ありがとうございます(love]