あっという間に日にちが過ぎて・・・2月も後半戦です。
やはり2月は早いですね・・・29日でも・・・。

仕事もぼちぼち忙しいです。これから3月まで怒濤の忙しさですガーン

器用ではないので、2つの部署でもいいから、仕事は2種類にして欲しいと
願うこの頃。だけど・・・すでに人数が少ないB部署はハムスターくんから次年度の仕事の話。

B部署の同じ課は私を入れて4人です。正社員の皆様のお仕事【担当】が決まって
残りが私の仕事です。
3年間、ロボットさんと一緒に仕事をしてきましたが、次年度はその担当を外れて新しい担当を一から・・・。
人間関係築くまで大変だぁ~~~。ある意味緊張する。

次年度はハムスターくんとのチーム。
ねずみちゃんとのチームです。

B部署は全体に少ない人数なので皆さん、忙しくて打ち合わせをするのも大変です。

A部署の仕事はあるのか、わからないけど・・・B部署だけだとかなり収入が減るので
やはりA部署も一つだけ仕事がもらえるかなぁ・・・多分今年と同じ仕事内容。
チームは変わりますが・・・。今年のチームの猿くんもおじいちゃんさんも退職なので。

他の課は、A部署でもどんどん仕事の割り振りが決まってきているようです。
私のいる課はなぜか遅いです。いいけど・・・・。

他の課の話を聞いていて、悲しくなるのはB部署の仕事は絶対にしたくないって
言っています悲しい まぁね・・・わかるよ。
お子さん小さい人、大変になるものね。

2つの部署だと同じ契約、給料でも休日減るのも事実だしね。

しかもB部署はいろいろと面倒くさいことも多いからね。

B部署を担当する契約社員はどんどん減っています。でも2つの部署にいるおかげで
楽しいこともあるんだけどね。やっぱり大変か・・・・。

次女さんの学費が終わったら、B部署だけにしてもらおうか、
いや仕事が少なくなると保険に入れてもらえないかもしれないから、そこは慎重に。
今は社会保険に入れてもらえていますが・・・
最近、入った人は入れてもらえないっていうよく分からないルール。

ちなみに正社員でA部署、B部署を兼務することもあるのだけど大抵、1年で次の
年には2度とやりません。あと、A部署からB部署。B部署からA部署への異動もある
のだけど・・・・一度B部署からA部署に異動した人は戻りたくないっていう・・・。
どんだけ・・・・。

今年もB部署で有期雇用の人は数名辞め、育休の人も辞めてしまい、A部署へ移動を
希望して言ってしまう人も数名いて、その代わりにA部署からB部署に来る正社員は
1人。契約から正社員になった人が1人。後は新人さん・・・・。

大変だな・・・来年度も・・・・

人数が少ない分、昔よりもチームワークはいいと思うけどね。
その中に入れてもらえてよしとしよう。契約少ないし、立場上いろいろと仕事
しづらいんですけどね。まぁ、私にはあっているかなぁってことで。

それでもそばで絶対にB部署の仕事はしたくないみたいな話をされると
本当にさみしくなる。でもA部署だけの仕事だった数年は実は楽だったのも事実。

今年度の仕事もあと少し。次年度もでんでんさんの担当でって言われる内が
花だと思って最後まで頑張ります。



次女さんがガトーショコラを作ってくれました♪
美味しくいただきました♪

寒すぎて運動に行くか迷ったけど
汗かいてすっきり。やはり運動はいいね。
明日はピラティス♪

来月はオカリナの発表会が
あるのでそれの準備もぼちぼちです。
今週も頑張ります。