ハッピーバレンタイン♪ 
誰もが美味しいチョコをいただける日と認識しているアラフィフです。
もうね・・・本命にドキドキしながら渡す日なんてあるの?!
今日、職場で出血大サービスって言ったら、????何それって若い人に
言われて、あぁ、この言葉って死語なの?っていったら、死後?!って言われ
ジェネレーションギャップを感じました。

20年ぐらい前に尻切れトンボも通じなかったし・・・・。

それはさておき、この所、派遣社員、契約社員の人が増えすぎて、たまにお菓子を
配ることも減ってしまったアラフィフですが、バレンタインなのでいつものお菓子
でしたが、ラッピングしてあげたら喜ばれました。
今は100均でもかわいいラッピングがいろんなサイズで売られていて、しかも結構
量が入っていて良い時代になりました。

100均頑張っているな♪爆  笑爆  笑

長女が小学生の頃はそういうのはあまりなく、ラッピングだけでもかなりの出費。
でもせっかくだから、楽しんじゃおうと思って奮発しましたよ。ニヤリ
娘が2人いると友チョコ作りも長かったけど、今は次女だけです。
しかも自分で材料も調達して、すべて自分でやってくれるので楽になりました。

が・・・・次女さんの人生では大勢でたくさん交換するってことはなかったのですが
ようやく、次女さんにしては多めの人数で【それでもきっと世間よりは少なめ】
交換してきました。

その姿を見るだけで親としてはぐっときてしまいました。
ずっと夢だったお友達と夢の国も実現するかなぁ♪

ずっとお友達の数は少ないし、友チョコを交換するお友達も多くはないけど
それでもそういうイベントを楽しんでいて、クラスの打ち上げに参加できるように
なって今の学校を選んで本当に良かったと思っています。

親は我が子の本質を見極めて、高校選びも考えるのって大事だったと次女を
見ていて思うのです。子供によってはどこに行っても大丈夫ですが
不器用な子供の場合は、その子にあった環境にいることは本当に大事だと思います。
そんな高校生活もあと1年ちょっとです。その先の進路も良いところが見つかると
いいなぁと思います。

お友達からもらったチョコを嬉しそうに見せてくれた次女さん。
今日は課題をやっています。勉強も頑張っています。

手がかかってゆっくりだった次女さんの成長は何よりの喜びです。



ワンコさんは残念ならがチョコはNGです。

もう一人の娘はおしゃべり
本日も仕事であった大変なことを
ひとしきり話してました。

自分をもっと見てって言う子供が
多いみたいです。

そういう子供の気持ちもわからないでも
ないけど・・・・今の時代は親か先生なのかな
もっと他の逃げ場所があれば子供も親も
生きやすいだろうに。

ちなみに私を見てくれたのは近所の人
友達の親、習い事の先生などなど
親が忙しくても見てくれる人はたくさんだったな

先生とはあまり関わっていなかったと思う