今日は節分ですね~~~♪昨日は2月2日・・・なんだか嬉しいって
相変わらず意味もなくテンション上げているアラフィフです。
声もだいぶん治りました。まだ元にはもどっていませんが、風邪ひいたのねって
言われるぐらいまで出るようになりました。月曜日までに何とかね。

夫に移ってしまったらしく夫が声出ていません。申し訳ない。
でも元は長女ですから~~長女さんはすっかり治ってましたプンプン

書きたいことががたくさんで何から書こうか・・・昨日は帰りが遅くて
更新できませんでしたが、時系列で昨日のことから書きます。

本当は早くから出かけたかったけど、この体調なので夫の帰りを待って
浅草まで出かけました。前回浅草に行ったのは4年前。その時は朝早くて
人も少なかったけど、午後の浅草は人がたくさんでした。
着物を着ている若い人もたくさん♪あと30年若かったら,着たかったなぁ。



浅草寺にお参りして、健康のために頑張ることを宣言。
今年は辰年なので大きな提灯の下の龍もたくさん拝みましたよ。



下手すぎる・・・外国人の観光客の人もたくさん撮影してました。

で、目的はコンサートでした!12月にも書いた奥華子さんのコンサート。
私は箱のコンサートは3回目・・・夫は初めてでした。





押し活ではないけど、物販も買いました。
パーカーです。すでに普段着。暖かい・・・。

昨年休業からリスタートした華子さん。変わらないものも大事だけど
前を向いて等身大の華子さんで素敵に年齢を重ねて欲しいなぁ。

ご飯を食べる時間も無く、帰宅しました。久しぶりに遅い電車。
通勤通学の人は大変です。



夜の浅草寺も素敵でした♪
もちろん、御朱印もいただきました。

追記

今回は御朱印は時間もないので書き置きのものを
いただきました。もちろん直書きもありました。
御朱印帳が数種類あって、いいなぁと思った雷門のは
5000円でしたびっくりびっくりびっくり