1年前まで、旅行や家電など、大きな出費をしていないはずなのに、毎月の収支が赤字で、ボーナスで穴埋めする生活だった。

それが1年後の今、月3万円の貯金ができ、それでも口座残高が余るようになった。

なぜお金が貯まるようになったのか、貯まらなかった時期と何が違うのか比べてみた。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目次

Ⅰお金が貯まるようになった7つの理由

 1.お金が貯まらなかった時期にやってしまっていたこと

   2.お金が貯まるようになるまでにやったこと7つ

 

Ⅱ.まとめ:自分を磨いて自信をつければ、お金が貯まる体質になる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

                                              O-DAN free photo

 

 

 

お金が自然に貯まるようになった7つの理由

 

お金が貯まらなかった時期にやってしまっていたこと

 

1.自己肯定感が低く、自信がない言動

とにかく自分に自信がなかった。

何をやるにしても周りの目が気になって、自分を変えようというポジティブなエネルギーにかけていた。

 

2.人生で大事なのはお金じゃない、という価値観を持つ

お金がなかったくせに、というかお金がなかったからこそ「金稼ぎなんて悪」みたいなマインドで生きていた。

お金を稼げるようになるための努力から逃げる正当化をしていた。

 

3.毎日ジャンクフードを食べる

仕事から帰ったら毎日のようにポテチを食べ、コーラを飲んでいた。

仕事中も、営業周りの合間にコンビニに寄って揚げ物を買ってひたすら食べていた。

シンプルに細かい無駄な出費が多かったし、体調も優れずストレスに拍車をかけていた。

肌も荒れてかゆくなり、皮膚科にかかる出費も増えた。

 

4.深夜1~2時ごろ寝る

ストレスから、仕事から帰ったらぼーっとyou tubeをみて時間を溶かしていた。

You tubeをある程度見ていくと、かわいい女の子のエロい動画がリールで流れてくるので、むらむらして毎日シコっていた。

そして次の日は寝不足で、疲労感やストレスも解消されていないので、甘いものやジャンクフードを買ってストレスのはけ口にしていた。

 

5.無駄な友達付き合い

自信がなく、自分で自分の価値を感じられないので、他者から承認に飢えていた。

そのため、行きたくもない無駄な付き合いに無理やり参加してお金を溶かしていた。

 

6.家計簿をつけない

毎月の収入と支出を正確に把握していなかった。

「だいたいこのくらいの出費なら大丈夫だろう」と安易にクレジットカードを使っていた。

 

総じて言えることは、自信のなさからくる欠乏感や、ストレス耐性のなさからくる浪費に歯止めがかからず、大きな出費をしていなくても、毎日の細かい浪費によって出費が増えていた。

 

 

お金が貯まるようになるまでにやったこと7つ

 

1.家計簿をつける

毎月の収支を正確に把握するようにした。

ATMで引き出す際の手数料や、ちょっとした缶コーヒー代も計算して、とにかく何にお金を使っているのか見える化した。

 

2.固定費の見直し

自家用車を手放した。

それによって、毎月の駐車場代・保険料・ガソリン代や、自動車重量税、車検代が浮いた。

サブスクサービスも必要なもの以外解約した。

ビジネス系のオンラインコミュニティ(月8,000円)やABEMA、アマゾンプライムなどは全て解約した。

 

3.朝食をとる

家を出る一時間前には起きて、しっかり朝食を摂るようになった。

以前は、出社する途中や出社してからコンビニで買ったおにぎりを食べていたが、その分の出費が減った。

また、朝しっかり食べることで日中の空腹感が減り、仕事中にお菓子を買うことが減った。

 

4.ジムで筋トレ

ジムに入会すると月々の出費は増えるが、リターンとしてかっこいい体が手に入る。

徐々に自分の体がかっこよくなっていく過程で自信がついて、ストレス耐性も身につく。

それにより、毎日の浪費が減ったし、仕事のパフォーマンスが上がった。

 

5.お金は超大事、という価値観にシフト

今までの「金稼ぎは悪」という価値観を「金稼ぎは善」に変えた。

お金があれば助けられる人も増える。

いくら困っている人に心で寄り添っても、お金が無ければお互い困るだけ。

厳しいがこれが世の中の現実だと悟った。

 

6.自分自身に価値がある、という信念

自信がついてくると、「自分は価値のある人間だ」と思えてくる。

自分が費やす時間にも価値がある、と当然思えてくるので、無駄な付き合いが減った。

 

7.残業をしっかりつける

今までは会社や上司に対して謎の忖度をして、サービス残業時間を多くとっていたが、それをやめた。

なぜなら僕の時間には価値があるからであり、働いた分の対価はもらって当然、というマインドになったから。

 

8.給料が増えた

そんなこんなで、生活習慣やマインドを改善し、筋トレなどの自己投資をしていくと、当然仕事のパフォーマンスは上がる。

会社からの評価が上がり、年収が上がった。

 

 

 

まとめ:自分を磨いて自信をつければ、お金が貯まる体質になる

 

なぜかというと、自分を磨いていく過程で、

ストレス耐性が身につく→支出の減少

仕事のパフォーマンスが上がる→収入の増加

が起きるからだ。

「旅行にも行かないし、派手な買い物はしないのに、なんで毎月こんなにカツカツなんだ」

と悩んでいる人は、今の生活習慣や、自分が自分をどう見ているか、を見直してみてほしい。

そして適切に自己投資していけば、自ずとお金が貯まる体質になってくはず。

 

もちろん僕もまだまだ余裕のある生活とは言えないので、これからもジムに言って筋トレして、仕事でじゃかじゃか稼げるように頑張ります!