二〇二四年も明けまして、五十路に足を突っ込んで、新しい趣味を始めることにしました。

その名も、「ゴルフ」です!

 

今まではおっさんの趣味やなぁ?くらいにしか思ってなかったけど、色々な背景があり、ついに始めることに。

 

住んでる地域をふと見渡せば、今までは気にも留めなかったゴルフショップに、打ちっ放し練習場に、室内練習場と、ゴルフ関連のモノがやたらとあることに気付かされました。

 

さてさて、ゴルフをするとなると、まずはゴルフクラブか!

知り合いからクラブセット一式を譲っていただけるとのお誘いもあったのですが、何事もイチから組み立てていくのが性分にあっているので、丁寧にお断りをさせていただき、、、

 

ということで、まずは情報収集から始めることに。

 

ネットでクラブの種類を検索。

「ふむふむ、結構本数揃えなきゃかもな~」

しかし、まだ振ったことのクラブ。

ボールに当たるか、当たったボールがまっすぐ飛ぶかするら分からない。

 

もしもハマれば道具はいい物が欲しくなるに決まっている。

 

そこで「ユーティリティ」というクラブが目にとまった。

アイアンとウッドの中間的なもので、ハイブリッドといわれている、らしい。

 

愛車もハイブリッド車なので、まずは「ユーティリティ」とやらを買ってみようではないか。

 

色んなユーチューブを拝見し、まずはメーカーを勉強。

 

いいなと思ったメーカーが「PING」「テーラーメード」「タイトリスト」「キャロウェイ」

 

中でも「タイトリスト」の響きがカッコいい!

細かい性能なんて全然分からないので、道具に思い入れができるよう、まずは名前から入ります。

 

うん。タイトリストだな。

でもボールに当たるかどうかも分からないし、中古だな。

 

ということで、近所のゴルフショップにて、タイトリストの中古のユーティリティを1本だけ購入。

 

「タイトリスト VG3」

シャフトの硬さは、ヘッドスピードなんて見当もつかないので、まずは標準の「R」

 

中古のクラブなので結構細かい傷がありますが、これで8,000円ほど!

 

「ヘッドカバーはどうされますか?」

「あ、お願いします」

見ようによっては靴下のようにも見える?ヘッドカバーを購入しました。

 

あとはグローブを1つ購入し、さあいよいよ、いざ打ちっ放しへ!