横浜BUNTAY初日終わりました。 | FTISLAND ナエ ヘバラギ! (FIVE TREASURE ISLAND)

FTISLAND ナエ ヘバラギ! (FIVE TREASURE ISLAND)

2011年〜BAND「FTISLAND」に魅せられ、ゆるくなが〜く共に歩みたいと願っています。
韓国ミュージカル、グルメ、旅行、徒然日記と保護犬ハッピー、お料理についても綴っています。
※ブログ宣伝の為のフォローは承認しません。
現在アメンバーの新規募集はしておりません。








初めてのBUNTAY。
良い会場だったよ。
音も噂通り良くて、ステージに対して横長にぐるっとステージを囲む席になっているの。

ホンギくんも日本の友達から、BUNTAYでやるの?音がきいし、いいよと言われていたらしく、楽しみにしていたと。
途中でこの会場音もいいし、スタンドが横長で好きって。
宇宙船みたい
これからはここを宇宙船の会場と呼ぼうとご機嫌でした。

それを撮影したくて、途中でマネさんのスマホを持って来てミナリくんのドラムの上から歌いながら会場全体を撮って、それが撮れていなくてもう一度撮るために歌い直しをしたり、写真も広角で会場全体を収めたいと何度も取り直すくらい皆に見せたいみたいでご機嫌でした。
何度も歌を聴けて今日はラッキーだったね!

ホンギくんは長細いホールでなくて、ステージを囲むような配置の会場が好きなのよね。


大矢くん、ギター変わった!と思ったたら、新しいギター買っちゃいましたと。
以前は少し高めの音を出すギターでしたが、音に深みを出すギターになっていて、今日のVENUS良かったわ〜

そうそう、大矢くんをギターのソロの時にカメラが映さないと訴えていたあの件ですが、今日は映りました。
何度か。
そしてっとだけど、手元も映してくれたよ。
ちゃんと事務所さん、耳を傾けてくれているのね。

でも、彼らが登場するまでに会場で流れる曲はMONOCHROME繰り返すのではなくなったけれど、良かったと思ったら確か IN THE ROOMの繰り返しに変わっていて、これもテンポが遅くて、せっかく手拍子がテンポよくなりだしたのに、テンポを崩されてしまいなかなか大変でした。
もうさ、アップテントのこれからやるぞーみたいな盛り上げ曲を流せないのだったら、むしろ音を切ってもらったほうが直前は良いのですが。
大きな手拍子で、彼らを迎えたいのよ。
よろしくお願いします。

またまた、今日も面白い大矢トーク
日本語だから喋るのが楽だろうと言われるけど、日本人だから帰って難しい。
だって僕の立場から言ったら、ftislandさんは上司、親会社みたいな感じで、ファンの方はその会社のお得意様みたいな感じじゃないですか。
と言ったので会場も大爆笑でホンギくんにも大受けしていました。

ハイネックの衣装の首のチャックがきついというホンギにチャックを下ろしてあげたり、今回もお世話係バッチリでした。

彼にやりたい音楽は?とか3回くらい一緒にやろうと声かけたけど、どう思ったとか、
少し聞きにくい質問をされていて、
3回ぐらい誘ったことに関しては、僕はすぐにオッケー出しましたと答えていた大矢くん。
彼がやりたい音楽や誘われて、どう思ったかなど、微妙なところにははっきり答えず、
曲は50曲ぐらいも弾けるようになっていて、20本ぐらいライブも一緒にやらせてもらって、曲がすごくかっこいいなと思いましたと答えていたよ。
まぁ、なかなか答えにくい質問を上手く答えていたね。
頭の良い人だと思うわ。
みんなに真面目って言われるけど、僕はそんなに真面目じゃないですって。
真面目なのは、ギターだけでって、

きっとメンバーは大谷くんにずっとFTのギターとしてやってもらいたいと言う気持ちがあるのだろうけれど、大矢くんの気持ちも、おしはかっているのだろうね。
大矢くんもまだ若いし、彼のやりたかった音楽はどういう感じなのかもわからないし、日韓の壁もあるだろうけれど、できれば続けてほしいと思いつつ、あまり期待しすぎてもかわいそうだし、私たちも突然ギタリストがいなくなった喪失感をまた味わうのも辛いので、とりあえず今を楽しんでいきましょう←これは私の言葉ね。

ホンギくんに
リハーサルハゴシッポヨとサラッと言ったりして、本当に良い味出しているのよ。


ネタバレしない今回のツアーで今日が初めてのチングはBEE FREEでオーとなり、God bless youからVENUS、ときて隣で涙拭いていました。
ギターが入って、またこの曲達をこのサウンドで聴くことができたって。
ギター入ると全然ちがうと。

やはりVENUSが涙出てくるよね。

他にMCも沢山しゃべいました。
ジェジはこれからホンギ兄さんに忠誠を誓います。
なぜなら、これを買ってもらったからです。
普通の人が買えないようなものを買ってくれました。
とシルバーの素敵なブレスレットを見せてくれました。
日本でホンギ君に買ってもらったみたいだね。
ホンギくんもそのお店で太いシルバーのブレスレットをかっていたね。

しばらくスポーツばっかりやっていたけれど、また洋服やアクセサリーにも興味を持つようになったとホンギくんが言っていたよ。

まだまだたくさんしゃべっていたけれど、全部覚えきれなかったのと、途中で近くの方が、会場のスタッフに携帯を取り上げられて、どこかに連れて行かれて、かなり時間が経ってから戻ってきました。
戻ってきたら、お隣の連れの方のスマホもチェックしていたような。
びっくりしてしまって、その旅にMCを聞き損なってしまいました。
残念。

そうそう、かなり具体的に彼らが来年から自分たちで色々とやっていくと言うのが決まっている感じがMCからしたよ。
やりたい音楽をやる為にリスクもあるかもしれないけどねと。
今日は撮影が入る日なのかどうかとホンギくんが途中で聞いて、撮影は明日だから今日はないと確認したら、だったら何故カメラが入っているのかと言うホンギくん。
ジェジがモニターの映像を撮る為だよと言ったら、カメラマンさんにその映像は録画されますかと聞いて、録画して他に使わないなら僕にください。
来年何かで使うかもしれないからと言ってよ。

これはやはりFNCと業務提携するのかしら。
なんだろうね。
今それが結構主流になってきてるからね。
でも、彼ら良い人と組めると良いのだけど。
ちょっと心配ではあります。
韓国ならいいかもしれないけれど。

もう自分たちは会場が埋まらないんではないかと心配していたけれど、それが違ったと言うことが、今日わかりましたって。
3階席まで今日は入っていたからね^ ^ら
あっ、でもね、アリーナから2席ずつ所々間引き席がありました。
3階も後ろの方が空いてたけどね。
でもステージから見たら、彼らには全くわからなかったと思うし、会場中を黄色い光が細長く、本当に宇宙船みたいに囲んでてとてもきれいでした。

今日はホンギくん、みんなが会場入りする時、ガラスの後ろ側から見てみんなに手を振ってたけど、誰も気づかなかったと言っていました。
心配だったのね。
昔も宮城の時(凄い不便な所でなかなか埋まらなかった)会場入るするのを見ていた時があったなと。
仙台がよほどショックだったのかな。
あれはさ、平日だったのもあるけれど、何度も言うけれど、開始時間をあと1時間早くして東京から日帰りできるようにしてくれたら、3階まで入ったと思うよ。

今回は土日にこの会場を撮ってくれて事務所にも感謝していますって、


いつも友達でいてくれるみんなに感謝しています。

俺たちはすごく大変なことも多かったけど、皆さんが席を守ってくれてありがとうと感謝の言葉を言ってくれていました。


ジェジもこれから自分達で全部やっていくと言う話の時に、これからも皆さん支えてくださいと言ったよ。


支えて下さいにとっても胸がギュッとしたし、席を守ってくれてという言葉も彼らが辛い時に、ずっと私たちは寄り添っていったと言うことも本当にかんししてくれているのだよね。


ふにの時もミナリくんの時も私達ブレなかったよね。

席を守って頑張った。

今日打ち上げの時にチングちゃん達とも話したのだけど、やっぱりこうやって私たち辛いことを一緒に乗り越えてきたからPrimadonnaって、よくあるファン同士の敵対し合うみたいのがないよね。

例えばホンギーペンとジェジペンが仲が悪いとか、あのメンバーは、どうとかとかないじゃない。


Primadonnaで良かったと心からずっとずっと思っています。


BUNTAY音いい?と会場の皆に聞いてくれて、良いよ!と大勢の方が答えていたよね。

端の上の人も俺ら見える?と聞いて大丈夫と答えてもらっていました。

本当に珍しい横長の会場でスクリーンは正面と左右にもかなり大きなスクリーンがありました。

3階席まであるけれど、ステージから正面の3階席はかなり近いと思います。

アリーナは13列くらいしかなくて、そのすぐ後ろに2階席(といっても階段席)が始まるのよ。

逆にアリーナでも端のほうは平面だし結構ステージが遠く見えるのではないかなと言う気がしたけどどうかしら?

ホンギくんも横まで何度か行っていたけれど、更に横まで椅子があったものね。

音も横の方は偏ったりしなかったかな。


明日は私はアリーナ端の方のお席なので確かめてくるね。


では、早く寝て体力回復しなきゃ爆笑
























礼子さんのお花、シルバーと白でとても素敵でした。

周りから礼子さんセンスあると皆さん口々に言ってました。

礼子さん、いつもありがとうございます。



ホンギくん、腰心配だね。

ステージはけた時にはわからなかっけれど、


一昨日もみなとみらい10kmくらいプリちゃんと走って記念写真も撮っていたみたいだけど、仙台は5kmくらいだとか。

オーバーワークかな

心配です。


でも、ファンと一緒に走るアーティストなかなかいないよね。

私、金曜の夜はちょうどその時間に仕事終わりにハロウィンパーティーに参加して終わって、集合場所のすぐ近くのビルにいました。

TikTokもやってないし、SNSもチェックあまりしないので、今日チングちゃんから聞いて知ったの。

チラッとでもプリちゃん引き連れて走る姿を見たかったわ爆笑



では、またね^ ^

明日横浜二日盛り上がりましょう♪


追記

KINGDOMとホンダクロースがあったらどっちにいく?

と聞いてたよ。

迷っちゃうでしょって

もしかして、ホンダクロースやろうとしてる?