実はまだキングオージャー最終回まで
見ていない

でも我慢できずに行ってきた
ちょっとネタバレ食らったけど、まぁ範囲内

それよかドンブラは1話と映画しか見てないからな…
それでも楽しめた
だってキングもドンブラも死に方がコミカルだし
キングがメインだけどドンブラの良いところ
「縁ができた」
それが深いところが良い
見ていない自分でもわかる

キョウリュウ登場回は抑えてきたから
関係性はわかってただけに
こっちの縁も強くてたまらんかった

いつものごとくストーリー入れずに行ったから
ギラが本当の邪悪な王になってた姿がつらくて
喋り方も目つきも振る舞いもいつものギラじゃない
操られてるのはわかってるんだけど
それでも闇落ちしてるギラは見てるとしんどい

そんなギラに恐怖して従ってたりする
元王様たちがまたしんどい
でもオフ髪ヤンマは良きでした
そしてジェラミーだけはちょっとチャラっぽくて
可愛かったことが救いだったな…

キングとプリンスが共闘してるのエモかった…!
テレビのとき声とガワだけだったから
あーキングは顔出しなしか〜って悲しかったけど
映画はちゃんと!いた!
顔出しキング!ずっと出てくれないと思ってたからな…
でも唯一個人的に惜しいと思ったのが、
ガワ全員整列の並びを
プリンス キング アミィ
にしてエモファミリーにしてほしかったなぁ、なんて
でも、キングとプリンスが二人で
「荒れるぜ〜止めてみな!!!」
は最高だった〜こういうの好物

弥生ちゃんもウッチーも
あ〜この感じ懐かしい〜
と同窓会気分

キョウリュウ見直したくなっちゃう

なんやかんやで、いつものギラに戻り
いつもの王様たちに戻って一安心

やっぱりこの前遠征したとき
渋谷の展示行けばよかったなぁ