3回目のスパイファミリーは
4DX

4DXをみれる映画館が隣県にしかないので
ガンダムSEED FREEDOM 4DXを見た30分後に
スパイファミリーをぶっ込んで2本立て!!!

たまに映画2本立てで見ることあるけど
基本2時間以上になると体がよじれるほど痛くなる
それでも見たかったスパイファミリーの4DX

アクションシーンのところは座席ガタガタ予測はできたけど
足音とか細かいところも動いてたのはちょっと笑えた

フリジスに降り立ったときの雪
降るだろうと思ってて身構えてたけど
最前列でみてた景色はけっこう良かった
むしろ、もっと降ってほしかったくらい
顔に浴びたかったw

食事シーンのところは鼻をスタンバってた
なんとなく香ばしかったような気もする
そして今更ながらメレメレ食べてみたい!
って調べたら1月末まで池袋カプコンカフェで食べれたことを
知ってしまい悲しみ溢れた…

でもいつか復活コラボメニュー!
とかやってくれたときには足を運びたい

そしてトイレの神ターン
あそこは最高にヤバかった
トイレだけにスプラッシュ三昧
ガタガタエンドレス
もうここが一番の4DXになるんじゃないか!?ってくらい

でもそんなことはなく
ちゃんとロイド、ヨルさんが戦い抜いた時間のほうが凄かった

やっぱりヨルさんの超人的な戦闘力を見てしまうと
ドキドキしてしまう
かっこいい女子好き
もちろんロイドがアーニャを助ける、というより
アーニャが拘束されてる場所がわかった瞬間の
あの顔がたまらなく好き

あとボンドが予知するときの耳がピンと立つとことか
反応する声とか何もかもが癒やしで可愛い

ほんと地元に4DX完備してる映画館がないのが悔しい
イオンモール作る計画あるのに映画館作らないとか
意味わからないことを言ってる偉い人
考え直してほしい




\あのアトラクション映画館は定期的に行きたくなる/