1年ぶりの5バンド合同レゾナンス。
去年は横浜であけおめライブ。
今年は東京であけおめライブ!

去年はフロムアルゴナとしては
GYROAXIAツアーぶり。

でもやっぱり全バンド揃うのは感慨深い。


《DAY1》


GYROAXIA
×
風神RIZING!
対バン。

2ドラムセッティング最高。

ジャイロ、フウライ交互に熱唱したわけだけど、
なんか、記憶ふわふわだわ…

その状態で覚えているのは、
ジャイロのDawnで那由多が
天を仰ぐノーマル舌打ちを拝めたのと、
那由多と礼音が同じダメージデニム履いてた。

前回ジャイロんとき前方女子のペンラで妨害され
まったく楽しめなかったぶん、
今回はスタンドだけど良席!
1列目だから前いない!最高!
視界が見えるってほんと良いね…

風太、否ヨシキめっちゃ汗かいてたから、
いつも見てる次郎ちゃんとは別に消耗が激しかったんだろうね。
そして、あの風太ボイスをキープしつつ歌って。
ヨシキお疲れ様!




《DAY2》


これこそ1年ぶりの遥。
お正月イプシ。

てっきりアルゴナトリで行くんだと思ってたら
イプシがトリ!

アルゴナも何気に生は1年ぶりでは…
ってことでビジュアルがだいぶ鮮やかになったメンバーが
放つ音と声は別格で。

初期の頃以上の成長を見せた声量オバケの昌くんは
座長なだけあって安心して見れた。
スタンドからか祥平くんのリズムに合わせて
ペンラを振ってしまってて。
昔からリズム隊好きマン。

前日の2バンドセットの景色も良かったけど、
3バンドとなるとドラムセットが3台。
さすがに圧巻。

同時にドラムが叩かれる音は何回聴いても良い。
腹に響く音大好き。

時間たってから続き書いては見たけど記憶飛んでる〜
(いつも)

とにかく遥がステージで歌ってる姿は嗚咽なしでは見られなかった。
籠の中の鳥。
その鳥が羽ばたく時をいつも夢見てる。
笑ってる遥。
ずっと待ってる。


今年は新アプリ稼働する。
ダブエス以上のもの期待しちゃう。
アイチュウみたいにリズムゲーム無くしたり、
ショバフェスみたいに前作にはあったタイアップバンドなくしたり、
そういことがないことを願いたい。