5/20の日経平均、後場は崩れた! | アベノミクス後の上昇相場の大天井は、いつか?(コロナ相場)

アベノミクス後の上昇相場の大天井は、いつか?(コロナ相場)

1989年代のバブル大天井で逃げ遅れ、小泉郵政相場で逃げ遅れ、リーマンショックを経験、アベノミクスの大天井でも逃げ遅れ、2度あることは3度ありました、今回は、不況の中での大天井を期待して逃げ遅れないように読者の皆様とノアの箱舟に乗りたいと思っています。

ズバリ、

 

  今日もいつものように前場は上げて後場に下がるというパターンが続いています。

 

  今日の特徴は下がったが株銀の第二ポートフォリオそれほどの被害はありませんでした。

 

  第二ポートフォリオの資産額は3015407円増えました。

 

  前場では330万円ぐらいのプラスでした。

 

  1割少なかったので相場のイメージはいいですね

 

  個人投資家さんは上がれば利確や損切りが多いみたいです。

 

  これからも上がると思えば売らない方がいいと思います。

 

  売るということはこれから下がると思う個人投資家さんが多くいて売っています。

 

  後場になって上がるパターンになれば相場は力強いと考えていいと思います。

 

  徐々に回復いているみたいです。

 

  個人投資家さんでポートフォリオを組んで保有している人のほとんどが本日はプラスだと思います。

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村