本日19時から、朗読劇『ROOM』!! | 新・でんおうのエンタメ!!

本日19時から、朗読劇『ROOM』!!


朗読劇
ROOM
脚本・演出 木下半太
小説・舞台・映画・マンガ原作など多方面にわたり活躍するマルチクリエイター・木下半太が今回書き下ろすのは、さまざまな密室(ROOM)で繰り広げられるミステリー短編朗読劇。戦慄が走る恐怖のストーリー、クスっと笑えるオシャレなストーリー、意外な展開にあっと驚くストーリーなど、4つの部屋で起こるミステリーを、光と音を駆使した新感覚の朗読劇としてエンターテインメント化。
缶詰
スランプに陥っている小説家のオサムは、担当編集者から逃げるようにホテルで缶詰になり執筆していると、恋人のユカリから電話が…。酔っ払ったユカリに結婚をせがまれると、今度は部屋の電話が鳴る。編集者かと思い電話に出てみると、通販番組のコールセンターと間違えた男からの電話だった。クレームのような話にうんざりして切ってしまうが、再び部屋の電話が鳴る。今度は誰かと思いながら電話に出ると、見ず知らずの青年からで、「今から死ぬ」と…。オサムのところにひっきりなしにかかってくる3人からの電話が思いもよらぬ方向に!?オサムを通じて3人が奇跡を起こすミステリー。
オサム(スランプ中の作家):鶴見 萌 ユカリ(オサムの恋人):中村朱里 石田(芸能プロデューサー):清水理子 五郎(自殺志願者の青年):岡田彩夢
家族旅行
いつからか、ノーマルな人間と吸血鬼が共存している社会。人口の割合は人間7の吸血鬼3。人間と吸血鬼のハーフもいる。運動能力が高く、ルックスも西洋風になる吸血鬼に憧れている人間も多い。そんな摩訶不思議な世界で家族旅行をする吸血鬼一家。父の健三郎と母の琴子が夫婦間の問題を話していると、長男の樹と末女の美桜やって来て、琴子のある秘密が明らかになるが…。まるでシットコム(シチュエーション・コメディ)のようなスピーディーで笑えるミステリー。
健三郎(父):岡田彩夢 琴子(母):清水理子 樹(長男):中村朱里 美桜(末女)・じいじ・ばあば:鶴見 萌
旦那デスノート
花子は主婦友のユキ、サエコと月に数回、飲み会を楽しんでいる。ある日の飲み会で、花子は夫の愚痴話を“酒の肴”にしていると、サエコが「旦那デスノートって知ってる?」と。それは夫がムカついて仕方ない妻たちが集まる投稿サイト。どうやって夫に死んでもらうかを書き込むという…。妻たちはストレスの捌け口として投稿することで、サイト上では夫を何度も殺しているらしい。花子は、ユキとサエコに勧められ、ストレス発散程度の軽い気持ちで『旦那デスノート』を使ってみることに。しかし、事態はとんでもないことに…。ミステリーを超えて恐怖が襲いかかってくるサスペンス。
福沢花子:清水理子 福沢真守:中村朱里 川崎ユキ:鶴見 萌 馬場サエコ:岡田彩夢
スイート
特殊詐欺に手を染める青山欣一。慣れた様子で、ホテルのスイートルームで受け子を待っている。そこへやって来たのは、将大という中年男性。いつもとは違う受け子の言動にイラつく青山。将大から金を受け取ろうとするも、来る途中に落してしまったという。青山のイラつきはさらに増し将大を責め立てる。そんな中、青山だけに聞こえる謎の音や声…。遂には部屋の前まで警察の捜査の手が伸びる。クライマックスに向けて予想だにしない展開が次々と起こる難解ミステリー。
青山:清水理子 将大:鶴見 萌 老女・幸男(青山の同級生)・愛子(青山の母親)・機動隊:岡田彩夢 キャバ嬢・ひとみ:中村朱里
日程 5月16日(木)~5月26日(日)
 5月22日(水)19:00
 5月23日(木)14:00/19:00
 5月24日(金)14:00/19:00
 5月25日(土)13:00/18:00
 5月26日(日)13:00

       ※開場:開演30分前
       ※上演時間:1時間30分
会場 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
料金 
全席指定 8,800円
出演
中村朱里 (以上、虹のコンキスタドール)
アフタートーク 大和明桜  蛭田愛梨  石浜芽衣  尾林結花
観てくるお。