でみCafeの先週は「憲法のおはなし」に始まり、日曜日のハワイラテオーレさんのライブでしめたのですが、お天気が良かった週明けからの台風21号襲来の週末と、激動の1週間でしたね。

 

「憲法のおはなし」では、紙芝居でのわかりやすい説明が聞けて、とても身近な問題としてあらためて考えるきっかになりましたし、選挙を目前に控えて、とても参考になりました。講師としてお迎えした「くぼいなみ」さんは希望される方には自宅だったり、カフェだったりと色々な場所でこの会を継続されていらっしゃいます。

 

とても大事なことを続けてこられていることに改めて、感謝と尊敬を感じますね。

 

そして、日曜日のハワイラテオーレさん。

今回で3回目?だと思うのですが、毎回、今回が一番よかった!と思えるのですが、今回もとっても良かったです。

ますます、岩原さんの歌声がパワーを持って、その熱情が伝わってくるのがよくわかるのです。

また、蔡怜雄さんがお持ちくださった民族楽器も今回もステキなものばかりで、奥様のさゆりさんのベースも前回よりさらにユニットにぴったりと寄り添い、楽曲の厚みがましているなあと感じました。

ハワイラテオーレさんの未経験の方にはいつか、ぜひ、経験していただきたいです。

 

そして、でみCafeの10月イベント、あと2つになりました。

改めてご案内させていただきたいと思います。

 

10月27日(金):13時~16時

心と身体をゆるめてほっこり・でみCafe1Day癒しフェスタ

毎月第4金曜日に開催しているMasakoさんのタロットセッションが1周年を迎えました。それを記念して、いつもよりもっとスペシャル、もっと癒しをお届けしたいと思っています。

今回はMasakoさんとそのお友達のChisatoさんも一緒です。

心と身体によーく効く癒しフェスタです。

 

10月29日(日):14時~17時

でみレコ

元中古レコード屋の店主がセレクトするスペシャルなレコードたちの他、参加者の皆様がわざわざ購入してきて、お持ちくださることもあるほど、だんだん本気度が増しているという噂のイベントですが、まったりとただただ、アナログレコードを針を落として聴くというだけで十分に楽しいです。
14時~17時の間、ゆるりーと楽しんでおりますので、来られる時にふらりとお立ち寄りくださればと思います。

 

11月の予定をほんの少し。

 

11月1日(水):11時半~16時

バスデーカラー診断

グリーフケアが専門のライズプラネットの塚田先生が待機されております。

あなたが無意識に選んでいる色、避けている色、その理由、背景にあるものをそっと丁寧にお話ししてくださいます。

これからの生き方、考え方の道しるべになるかもしれません。

 

11月の予定についてはまだまだありますが、とりいそぎここまで。

それでは今週もどうぞよろしくお願いいたします。