天ぷらさいとう白山店 白山市宮丸町 | 金沢の外食日記

金沢の外食日記

石川県金沢市に住んでます。
外食大好き。何を食べたか、いつでもわかるように書いてます。自分の日記だから、お店の場所や営業時間とかは書いてなくて、ごめんなさい。

8号線沿い、道の駅めぐみ白山近く、圓八のお店の跡に博多の天ぷらのお店が出来たって。




「天ぷらさいとう」
1月17日オープンで、オープンキャンペーンで安く食べれるって見たから、今日23日もキャンペーンかわからないけど行って来ましたー。

わーい、明日24日までキャンペーンだって。
圓八のあんころ売ってたお店の跡だから、駐車場は少なめ。1台空いてて良かった。


お店の中は半分待合室で、
カウンター6席、4人テーブル2っと小さめ。


ガソリン入れてたら、11:30のオープンに間に合わず、11:35に着いたら満席。

名前書いて、車の中で待ちたい時は車の番号を書いて。

オープンと同時に入った最初の人が出るまで30分待ち。
カウンターに。




200円も安ーい。



天つゆのポットがあって大根おろしに入れて。
塩辛、お漬物


どの定食も同じ、最初の天ぷら3っ。
かぼちゃ、にんじん、ちくわ



真ん中は天つゆ。
赤いお塩も。



肉天定食
豚ひれ、鶏せせり、鶏むね

鶏は、からし醤油で食べると美味しいって。
うん、今まで食べたことなかったけど、合う。



さいとう定食
鶏せせり、小海老、鶏むね


おかわり自由
ご飯、お味噌汁、漬物、塩辛をもらって、お腹いっぱーい。


コロナだから、今はお昼だけの営業だって。





「ki」