毒人初参戦のバッファローさん。
言わずと知れた元ブラック・バファローさん。
大阪プロレスを離れてからバッファローに改名されました。
僕が大阪プロレス在籍時にお世話になった方です。
大阪プロレス旗揚げから供に団体を盛り上げてきた方です。
僕を昔から知る人は、特に身内というか関係者は、毒人にバッファロー呼ぶんだ!?と意外に思う方も多いかと思います。
それほど昔の僕はバッファローさんを苦手としてきました。
先輩に対して苦手なんて言うのは失礼極まりない発言だと言うのは百も承知です。
でも、そこに触れておかないと毒人興行に嘘をついてる気がするので、話させて下さい。
僕とバッファローさんはほとんどが敵チームにいたと思います。
岸和田愚連隊で一時同じチームでしたが、そこでまた考え方の違いをまざまざと感じ。
BFで再度、同じチームになるもすぐに別々になり。
大阪沖縄問題で離れて、
バッファローさんが大阪プロレスを辞められて東京へ行き、
僕はまた大阪に戻ってきて活動して8年、
バッファローさんみたく綿密に試合を組み立てる人はあまりいなかったなと。
当時は細かいなと思っていたことが、フリーで活動するようになって気が付けば同じように考えるようになったり。
思い返せば、
リング内外で何度も揉めてしまいました。
生意気な小僧だったと思います。
聞こえは悪いですが、
暴力というか力で押さえつける事もできたはずです。
でもそんなことはされなかった。
みちのくからデルフィンさんに付いてきたからの、見えない力で守られていたからなのか。
今となってはわかりません。
本当にいろいろありました。
プロレスとは、
信頼関係がなかったら成り立たないスポーツという言葉の意味を、身をもって知るはめにもなりました。
ではなぜ今回オファーさせていただいたのか。
自分としてはデビュー20周年yearということで、お世話になった方を~というのはもちろんあります。
あと、
自分が歳をとると前以上にアンチエイジングという言葉と向き合わねばならないと感じている中での、、、
自分より年齢もキャリアも上の方の肉体改造。
バッファローさんの腹筋の割れ具合でのオファーといっても過言ではないです。
昔からバッファローさんを知る方なら、あのバッファローが!?
これがあのバッファローの体か!?
と思ってると思います。
昔から練習はされてましたが、あの体を作るのは練習以上に食生活が大事。
それを僕より先輩が!ですよ。
年齢を重ねると、疲労が溜まりやすく抜けにくく、痛めた箇所の治りが遅くなります。
それを埋めるのは体のケアだったりコンディション作りなんですが、なかなか大変で。
大きな試合や毒人興行が迫れば頑張れますが、バッファローさんは今現在も常にグッドコンディションをキープしてます。
昔からではなく、キャリアを重ねてから始めましたからね。
凄いよ、本当に凄い。
自分にはずっとキープなんてできないから、そこに尊敬を込めての、あと過去の謝罪も込めてのオファーです。
11/2当日も、
きっと凄いコンディションで相手選手をスライスしまくってくれるはずです。
毒人初参戦のバッファローさんの腹筋&試合は、今大会の要チェックポイントですよー!!
毒人10
11/2(土)
阿倍野区民センター
(12:15開場13:00開始)
【参戦予定選手】
ツバサ
バッファロー
藤田ミノル
ビリーケン・キッド
GAINA
がばいじいちゃん
タコヤキーダー
U・スパイダーJr.
エイサー8
谷口弘晃
★メインイベント★
HUB vsディック東郷
・レフェリー
ドングリー藤江
・料金
スーパーシート…完売
特別リングサイド…完売
リングサイド…5000円
指定席…4000円
自由席…3000円
※小中学生、障がい者は全席1000円割引
【協賛の募集】
HUB自主興行「毒人10」開催にあたり協賛して頂ける、企業様・個人様を募集しております。
5000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ)に企業名or個人名記載
・招待券一枚まで
10000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ)に企業名or個人名記載
・招待券二枚まで、記念品
30000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ、後日作成される興行DVDのパッケージ、エンドロールへ)企業名or個人名記載
・チラシなど配布可
・招待券四枚まで、記念品
50000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ、後日作成される興行DVDのパッケージ、エンドロールへ)企業名or個人名記載
・チラシなど配布可
・試合後HUBとリング上で記念撮影
・招待券六枚まで、記念品
【協賛に関するお申し込み、お問い合わせ】
kaijinhabuotoko@yahoo.co.jp(HUBまで)