今年に入ってから通い出した24時間ジム。
早寝早起きの私の生活リズムにはピッタリです。
嫁さんが教えてくれるまで近所にあることさえも知りませんでした。
ジムは沖縄→大阪に引っ越してきてから1年くらい行ってましたが、今までは沖縄プロレスの常設会場でウエイトトレーニングをしていたので、練習する場がなくなり、仕方なくという感じでした。
沖縄プロレスがあった時はディンゴに教わってやってたので、一応○○の日という感じでパーツごとに鍛えてましたが、
背中はろくに鍛えてなかったのでは?という適当さ。
昔、腰椎ヘルニアで欠場していたから、デッドリフトというトレーニングなんてやったら再発してしまうからなーという甘えが絶対あった。
とんでもないヤローだ!
もともとジムの雰囲気が苦手で、補助したりされたりも気をつかってしまい、トレーニングに集中できない感じでした。
数年前に行ってた時もイヤホンしてトレーニングしてましたが、早朝過ぎるエニタイムにはそんな心配は皆無です。
みんなが黙々とトレーニング!
なんという天国!
自宅でダンベルと通販で買った腹筋器具でなんとかやっていた日々があるから今が楽しすぎる!
背中のトレーニングも6種目くらいできるし、本当に楽しい!
あと、
今まで背中を本格的に鍛えてなかったから、体も変わるはずという確信があるし。
背中は効かせるのが難しいからすぐには変化ないかもだけど、RPGのゲームで物語を進めずにレベル上げの作業が好きな私としては今が嬉しい。
多分、背中レベルは1か2だったはずだから、コツコツトレーニングを繰り返しレベルを上げていくそんな感じの今が楽しすぎるのです。
鏡で見てもイマイチ変化がわからないんだけど、それでも背中がピキピキすると嬉し気持ちいいですねー。
毎日毎朝自己満足の繰返し。
でもこれがいつかきっと!!
やっててよかったと思える日が来るはず。
そんなわけで明日も早朝エニタイムをがんばる……明日は体を休めなければならない日でした。。。ガクリ。

毒人7
5/13(日)
大正区民ホール(13:00)
ビリーケン・キッド
ツバサ
藤田ミノル
エイサー8
TORU
FUMA
首里ジョー
ゴールデンパイン
白くま
橘隆志
リングアナ 篠塚誠一郎
レフェリー 岡田裕也
メインイベント
HUBvsディック東郷
チケット料金
特別リングサイド……6,000円
リングサイド……5,000円
指定席……4,000円
自由席……3,000円
※当日券500円増し
※小中学生は全席1,000円割引
チケット予約は
kaijinhabuotoko@yahoo.co.jpまで。
【協賛の募集】
5000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ)に企業名or個人名記載
・招待券一枚まで
10000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ)に企業名or個人名記載
・招待券二枚まで、記念品
30000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ、後日作成される興行DVDのパッケージ、エンドロールへ)企業名or個人名記載
・チラシなど配布可
・招待券四枚まで、記念品
50000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ、後日作成される興行DVDのパッケージ、エンドロールへ)企業名or個人名記載
・チラシなど配布可
・試合後HUBとリング上で記念撮影
・招待券六枚まで、記念品
【協賛に関するお申し込み、お問い合わせ】
info@ami-go-entertainment.com(総合受付/実行委員会)
もしくは、
kaijinhabuotoko@yahoo.co.jp(HUBまで)