おはようございます!
昨晩は、GPシリーズ第4戦、中国大会のFS男女の競技が行われたので、テレビで観戦していました。
「中国大会」という名称ですが、正確には「Shiseido Cup of China」と記載されていました。
資生堂がスポンサーになっているということですね。流石は世界に誇る化粧品メーカー、資生堂です
この中国大会では、男子出場選手の世界ランキングが低めなので、台乗りが狙いやすい大会でした。
キーガンメッシング選手(世界ランキング5位)、マッテオ・リッツオ選手(世界ランキング7位)、ボーヤン・ジン選手(世界ランキング9位)、チャ・ジュンファン選手(世界ランキング11位)、田中刑事選手(世界ランキング12位 ←11月9日更新でUP!)という感じなので、田中刑事選手に是非とも台乗りしてもらいたい~と思って全力応援!
結果は、1位;ボーヤン・ジン選手、2位;ハン・ヤン選手、3位マッテオ・リッツオ選手でした。
我らが田中刑事選手は順位は5位でしたが、昨年度のジョジョプロで培われた力強いステップと躍動感が楽しめるスケーティングを披露してくれました。
ボーヤン・ジン選手は、FSでクワド2本決めてきましたね。
しかも難易度の高いルッツなので、基礎点も加点も高かったです。
4Lzの基礎点は11.50で、美しく高いジャンプだったので加点が3.45も付いていました。
やはり4Lzを跳べる選手は強いですね。
2位のハン・ヤン選手は華麗な3Aが魅力の選手で、冒頭の3A-3Tのコンボの基礎点が12.20で加点3.09と大きな得点源となっていました。
田中刑事選手もFSでは、冒頭のクワドを決めてくれましたよ。
4S-2Tは、基礎点11.0で、加点も2.08が付く素晴らしいジャンプでした。後半にもクワドを入れる攻めるプログラムでしたが、ミスが出てしまったのは残念。。。
ミスの無い演技を全日本選手権で観られることを期待しています。
女子FSは、アンナ・シェルバコワ選手が圧巻の演技!
2度のクワド、しかも4Lzを入れたプログラムに挑戦して、驚くような美しさ。
4Lzはアンダーローテだったようで残念ですが、女子も4回転時代がやってきましたね~。
トゥクタミシェワ選手も代名詞の3Aを二度着氷して、素晴らしい演技を披露してくれました。
そして、そして、特筆すべきは宮原知子選手!
特にFSは美しさを極めた演技の連続で、宮原選手の上品さが際立っているように思いました。
ほぼノーミスの演技は観ていてもうっとりする素晴らしさで、クワドや3Aのような大技ジャンプこそ無いものの、ベテランの域になってきている宮原選手のスケーティングの魅力が堪能できました。
スピンの美しさは群を抜いており、全てレベル4を獲得。
来週のロシア大会も宮原選手は出場します!
2週続いての出場は大変だと思いますが、また感動する演技を魅せてくれると思います。全力応援しましょう
インスタグラムもささやかに続けています。
よかったらこちらでも仲良くして下さい~。