白米発酵酒粕化粧水☆蔵元美人 | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

蔵元美人白米発酵酒粕化粧水」を使っているのでレポさせていただきますドキドキ

 

こちらの化粧水は、「酒粕と乳酸菌」発酵の美肌力に基づいて作られている化粧水で、角質を満たす発酵浸透化粧水という位置づけです。

日本伝統の日本酒にスポットライトをあてた化粧水なので、とても信頼出来ると思います。

容器は丸いフォルムが可愛らしいデザインで、ミラーの前に置いておくだけでスキンケアに力を入れようという気になります。

プッシュ式で中身を出すようになっているので、一回一回使う分量だけを手に取れるので清潔に保てるし、衛生的に使っていけるところも気に入っています。

内容量は150mlで、結構たっぷりと使えるのも嬉しいですね。

 

中身を手にとってみると、白っぽい半透明のカラーで、とろみのあるテクスチャーです。

肌にのせるとス~ッと少量で伸びていってくれて、肌馴染みが良いという特徴があります。

ベタ付きもなく、サラリとした感触になるので、オールシーズン使っていけるタイプの化粧水です。

 

洗顔後すぐにお肌につけていますが、お肌に潤いがしっかりとチャージしてくれるという印象です。

顔全体に化粧水を行き渡らせると、モチモチとした感触になってくれるので、とても快適なのも良いですね。

 

頬などを触ってみると、もっちもちになっているので、何度でも触りたくなってしまいます。

朝晩と使っているのですが、夜つけると朝までお肌の保湿がしっかりと出来ていて、まったくの乾燥知らずに!

 

朝もお肌に潤いを行き渡らせることが出来るので、ベースメイクの持ちもノリもかなり良いですね。

メイク時間の時短にも繋がってくれると思います。

 

続けて使う事で、肌の内側から潤いのあるふっくらとしたお肌へ導いてくれると期待出来そうです。

 

手の甲につけてみたところはこんな感じ♪

瑞々しく潤いに満ちた肌になってくれているのでは、と思うのですがおわかりになるでしょうか。

 

この化粧水には、透明感と美肌効果が高い「酒粕」と、有機栽培米生まれの「コメ発酵液」の日本酒由来成分に、保湿バランスを整えてくれる乳酸菌由来分「ラ・フローラ」が贅沢に配合されているというから、これは成分だけを見てもお肌が喜んでしまいそうですねラブ

 

使っている時に、ふわっと日本酒の良い香りがしてくるところも素敵ですニコニコ

日本酒の持つ豊かな香りが好きな方には、もうたまらない!

 

肌に刺激も無いので、肌が弱い方や肌の調子が今1つという時でも安心して使っていけると思います。

合成香料、色素、鉱物油、パラベンなどは一切使われていないという事なので、嬉しい化粧水です。

日本製というところも良いですね。

 

この「白米発酵酒粕化粧水」は、最初はこのような袋に入っているので、開封されていないところがわかる点も信頼出来て良いと思います。

日本酒の力を活かした化粧水を使ってみたい、という方におすすめです。

 

http://www.kuramotobijin.com/item/index_sakekasu_keshousui.html