電気圧力鍋 クックマイスター ホワイト | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

煮込み料理が簡単、短時間で出来るというので、以前から圧力鍋が欲しかったんですよ。

今回、普通の圧力鍋じゃなくて、「電気圧力鍋 クックマイスター ホワイト」というのを買って使ってみましたドキドキ

我が家はIHなのですがコンロ口が2つしかなくて、どうも料理がはかどらない。。。

なので、電気タイプの圧力鍋を使うと、3つ同時に料理が出来て便利なのです~。

 

圧力鍋ってどうもちょっと怖いなと思っていたのですが、私でも楽々使えました。

この電気圧力鍋はロックピンがあるので安全のため蓋が簡単に開かないようになっている設計が嬉しいですね。

 

操作パネルもとても見やすいのが良いと思います。

「肉類」「豆類」「魚介類」「野菜」「白米」「玄米」「おこわ」「おかゆ」などに分かれていて、調理がすぐに出来るようになっています。

蓋は全部とれるようになっていて、内鍋に材料を入れて調理するタイプ。

内鍋は洗いやすい鍋で、丁度炊飯器の鍋のような材質です。

 

お米を炊き忘れた時、この電気圧力鍋を使うとわずか白米が8分で炊けるので、慌て者の私にはとっても強い味方になってくれるアイテムです。

 

ウチでは3日に一度は登場している煮込み料理が「シミシミ大根」。

大根を沢山食べて夫にダイエットしてもらおうという作戦で日々作っています~。

味も食べ飽きないようなので常時置いてありますよ。

というわけで、最初に作ったのが「シミシミ大根」です。

 

内鍋の「調理MAX」と書いてあるところまで材料が入れられるので、そこまで入れてみました。

白だしと水を合わせて400mlぐらい入れて(適当ですみませんあせる)メニューボタンを「野菜」を選び、加圧時間を13分に設定してスタートボタンを押すだけの簡単さ。

 

今まで1時間半もかけて大根を煮込んでいたのですが、わずか13分で調理出来ました。

これは便利ラブラブ

ず~っと鍋の前で火加減を見ながら調理していたのが嘘のようです。

「シミシミ大根」のお味もいつも通りで美味しいです~煮崩れもありません。

 

圧力調理だけでなく、スロークッカーでの調理も出来るんですよ。

 

例えば「豚の角煮」だったら、圧力調理だとわずか15分で出来るので、これだけでも驚きですが、スロークッカーだと4時間じっくりと煮込んでワンランク上の味わいになるようです。

 

豚の角煮って、自分で火加減を見ながら鍋で煮込んでいると、どうしても火の前から離れられず時間ばかりかかって面倒なのですが、圧力調理やスロークッカーを使えば、その分の時間が有効に使えて便利ですよね。

 

スロークッカーモードは、加圧せずに調理を行ってくれて沸騰させずにじっくりと調理をしてくれるモードです。煮崩れさせずに食材をやわらかく調理することが出来、冷めてしまった料理を再加熱する際にも便利です。

 

午後の時間があるときに、材料を仕込んでおいて、スロクッカーモードで調理させておいて、その間勉強したり仕事したりも出来ちゃうというわけですよねキラキラ

 

カレーやシチューも短時間で作れるし(シチューなどはわずか加圧6分!)カスタードプリンもわずか1分の加圧時間でOKというから、これから料理が楽しくなりそうです音譜

ガス式と異なり、面倒な火加減や時間計測も一切不要なのが料理初心者や料理が苦手な人に良いと思います。

 

このsirocaの電気圧力鍋 クックマイスターは、ホワイトのカラーの他、鮮やかなレッドもありましたよ。

カラーもキレイなので、キッチンアイテムとしてだけでなく可愛らしいインテリアとしても良さそうです。

BONNEさんで購入したのですが、何と今25,704円(税込)が44%オフの14,382円(税込)になっているのでお得だと思います。

 

セール品につき、返品・交換対象外商品となりますが電気圧力鍋に興味をお持ちの方はなかなか良いと思うのでおススメですよ。

 

電気圧力鍋 ホワイト