アイリスオーヤマ加湿器空気清浄機 | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

アイリスオーヤマ生活家電アンバサダー活動!加湿器空気清浄機の感想をブログ投稿ください!ブログネタ:アイリスオーヤマ生活家電アンバサダー活動!加湿器空気清浄機の感想をブログ投稿ください! 参加中

 

アイリスオーヤマ生活家電アンバサダーに就任させていただきました!

キックオフ会の感想とアンバサダーとしての意気込みなどを前回書かせていただきました。

それがコチラ

 →〇アイリスオーヤマ生活家電アンバサダーになりました

今回は、アイリスオーヤマさんの「加湿器空気清浄機」を使わせていただいているので、それについてレポしてみたいと思います。

 

こちらはまず、「加湿機能」と「空気清浄機能」の2つの機能を兼ね備えているところが良いと思います。

しかも加湿機能と空気清浄機能が独立して稼働する独自の機構を採用しているとのこと。

空気清浄能力の強弱に関わらずしっかりと加湿することが出来るところが嬉しいですね。

 

リビングに設置しました。

とても軽くコンパクトなので、各部屋に1台置きたいぐらいです。

設置に必要な面積がA4サイズのコピー用紙とほぼ同等というコンパクト設計なので、寝室や小部屋でも置けちゃいます。

 

最初にフィルターをビニール袋から出して取り付けます。

プレフィルターというのをはずして、集塵フィルターと活性炭フィルターを袋から出して使用開始日を記入します。

こんな感じ~。

これならいつからフィルターを使い始めたかわかるので良いですよね。

フィルターの交換の目安は約2年だそうです(説明書に記載)。

 

集塵フィルター(HEPAフィルター)と活性炭フィルターとが働いてくれるので、ハウスダストや花粉を除去することが出来ます。

さらに0.3ミクロンの粒子を99.9%除去するHEPAフィルターなので、PM2.5にも対応出来るとのお話でした。

これは心強いですね。

また、活性炭フィルターを搭載しているので、たばこやペットの気になるニオイを軽減することも可能になっています。

 

加湿運転するときには、水タンクに水を入れます。

水タンクが横に広がっているタイプの容器なので、洗面所でも水が入れやすいのが気に入っています。

水タンクは上部についていて透明になっているので、すぐに見た感じで「もうすぐ水がなくなる」なんてこともわかります。

水タンクをわざわざしゃがんで取る必要が無いのも良いと思います。

 

 

加湿モードは「標準」と「うるおい」があります。標準の場合、目標湿度が約50%に設定しているので、湿度が50%に達すると加湿を自動で停止し、湿度が下がると自動で再開してくれます。

うるおいの場合は目標湿度が60%なので、湿度が60%以上になると自動で加湿を停止し、下がるとまた自動で再開してくれるというわけです。

これは手間要らずで良いですね。

インフルエンザなどの対策として、室内の湿度は50%から60%に保つことが望ましいとされているので、この季節に加湿機能は欠かせません。

 

加湿切タイマーがついているので、加湿を停止する時間も自由に決められるようになっています。

 

加湿方式ですが、こちらは水を加熱して気化させる加熱式を採用しています。

加熱式なので、とても衛生的に空気を保ってくれます。

一度加熱しているので雑菌なども繁殖しにくくなっているということですね。

 

また、取り込んだ空気の湿度を検知し現在の湿度を表示し、自動で過度な加湿を抑えるために結露などが発生しにくいのも特徴の1つです。

 

空気清浄機能ですが、風量切替も出来るようになっています。

静音、標準、強とボタンを押すたびに変わります。

こちらを静音にしておくと、すっごく静かで稼働しているのかどうかわからないぐらいです。

寝ている時につけておいても音が気にならないので良いと思います。

 

お手入れもとってもしやすいです。

加湿機構の部分は細かく分解して掃除が出来るようになっています。

水タンクをとったら、「蒸気口キャップ」、「加湿筒」、「安全カバー」、「加湿トレー」、「カップ」の順にはずして洗えるようになっています。

取り扱い説明書に組み立てる順番も書いてあるので、間違う心配もありません。

コンパクトなのに部屋を清々しく爽やかにしてくれるので、もう手放せません!

夫の部屋にも一台買おうかと検討しているところです。

これからの季節にあると絶対良いですよ。

アイリスオーヤマさんの「加湿器空気清浄機」、おススメなのです。

 




潤う綺麗な空気。加湿空気清浄機