キングダム リキッドアイライナーS を使ってみたのでレポさせていただきます。
私はどこへ行くにもアイライナーは必須アイテム!
目元は出来るだけくっきりはっきりと見せたいと思って、せっせと毎日アイラインを引いています。
今回使った「キングダム リキッドアイライナーS」はラインが上手く引けて良かったです。
パッケージはこんな感じ。
カラーはこちらのディープブラックの他にもディープブラウンがあります。
今回私が使ったのは、ディープブラックのカラーなのですが、黒目がぱっちりと見えてくれるので、これは大助かり。
ソフトな印象に仕上げたい時には、ディープブラウンが良さそう。
2つ持っていてその日の気分によって使い分けするのも楽しいですね。
鉛筆のように持ちやすいので、手でしっかり持ってラインが引きやすいです。
筆部分はコシのある極細毛。
細いラインもす~っと力を入れずに引くことが出来ます。
また太いラインもコシのある筆でキレイに描けます。
慣れてくると自由自在に細いラインから太いラインまで引けるようになります。
失敗無くラインがキレイに引けるので、リキッドアイライナーは初めて、という方でも安心して使えます。
一日ラインを引いたままにしておいても、滲みません。
雨の日に使ってみたのですが、一度引いたラインは消えずに美しさをキープ。
水に強いウォータープルーフで、皮脂に強いスマッジプルーフだから、長時間にじまないのが特徴的です。
また油性肌の方でもにじまない処方になっているということなので、これは嬉しいですね。
瞬きなどのこすれにも強いです。
朝から夕方まで一日つけていても滲まないし落ちにくいです。
これはお直し要らずでとても良いなと思いました。
一日つけているものだから成分は気になりますよね。
こちらは、まつ毛美容成分がアップされていて、保湿成分が配合されているそうなんです。
「アセチルテトラペプチドー3」、「アカツメクサ花エキス」、「ローヤルゼリー」が配合されているというから、これは成分だけを見ても期待出来そうです。
落とす時には、普通のクレンジングで簡単にオフ出来るところも気に入っています。
パッケージの中に使い方の紙が入っているのですが、これがまた役に立ってくれます。
「黒目がち!バッチリEYEの作り方!」が載っています。
自分用のメモ書きとして書いておきますね。
1.ご使用の際は必ず3回以上振ってからお使い下さい。
2.筆は真横にねかせ、指を頬につけると安定して描きやすくなります。
3.目頭から塗ります。好みの太さになるまで、重ね塗りをして下さい。
4.黒目の上は少し太めに描きます。
5.目尻は少し長めに、はね上げラインを描きます。
6.下まぶたの3分の1程度引きます。3~4回重ね塗りして下さい。目尻は上のラインとつなげます。
7.黒目の下はまつ毛の隙間を埋めるように描きます。
これで完成。瞳バッチリラインで目ヂカラMAX!!
お恥ずかしいですが、私が上まぶたにラインを引いてみたところです(下まぶたまで引くとおかしな感じになるので普段から上まぶただけにラインを引いています)
はね上げラインもキレイに引けました。
不器用な私でもこちらならキレイなラインが描けるので、すごく良いと思います。
ワンポイントアドバイスとして、使用前に目の周りの皮脂を綿棒で拭き取り、ルースパウダー等で軽く抑えてから描くと、もちがさらに良くなるとありました。
早速ルースパウダーをアイライナーでラインを引く前に使っていますが、ホント、滲まないしもちが良いです。
これは是非やってみる価値ありだと思います。