サントリー緑茶 伊右衛門 SPARKLING DRY | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

【F&D】『サントリー緑茶 伊右衛門 SPARKLING DRY』、飲んだ感想を教えて!ブログネタ:【F&D】『サントリー緑茶 伊右衛門 SPARKLING DRY』、飲んだ感想を教えて! 参加中
9月19日に開催された「FOOD&DRINKフェア」に参加してまいりました。

沢山のブースがあり、もう一日中いても飽きずに楽しめました。

そんな中で、最初に私が訪れたブースがこちらの「サントリー緑茶 伊右衛門 SPARKLING DRY」のブースです。

 

私、普段から伊右衛門は好きでよく飲んでいるのですが、何とこの伊右衛門から無糖炭酸飲料が登場とのこと!

ブースには新商品も展示してありました。

 

早速試飲させていただきました。

カラーは淡い緑茶のカラーでとってもキレイです。

一口飲むと、ふわっと柚子の香りがして、のど越しもよくて爽やかな飲料だと思いました。

緑茶の風味はそのままで、とても飲みやすいです。

口当たりが良いので、1本渡されても全部ゴクゴク飲んじゃったかも。

 

ブースには、商品特徴が書いてありましたよ。

こだわりの1つには、複数の茶葉をブレンドし、飲み口の軽い、すっきりとした味わいを実現しているということがあるそうです。

こだわりの2つめは、ゆずピールエキスを使用し、爽快な香りを付与していることだとか。

 

柚子の香りがすごく清々しい感じで、飲み口も軽快でした。

緑茶に無糖炭酸という、画期的な飲料ですがこれは私とっても気に入ってしまいました。

 

炭酸の刺激によって、通常の緑茶よりも飲みやすい味わいに仕上げてくれています。

緑茶をあまり飲まないという方でも、これなら飲みやすいので良いんじゃないでしょうか。

 

また、緑茶カテキンにキレがあるので、飲みごたえや美味しさにこだわったものになっています。

さらに、ゆずの香りがするので、爽快な香りが付与され、飲みやすい味わいに仕上がっています。

 

新しいお茶の愉しみ方が増えるので、発売日が楽しみです。

発売日は、10月11日(火)で、ファミリーマート・サークルK・サンクス限定のオリジナルブランドなのだそうです。

 

ブースに、巨大なサントリー緑茶 伊右衛門 SPARKLING DRYがあったので、記念に一緒に写真を撮ってもらいました~。

 

帰りに、お土産が沢山入った袋をいただいたのですが、その中に「サントリー緑茶 伊右衛門 SPARKLING DRY」も1本入っていました。

冷蔵庫で冷やしてゴクゴク一気に飲んじゃいました。

490ml の容量なので結構飲み応えがあります。

気分がリフレッシュされるような新緑茶炭酸なので、美味しく最後の一口まで味わいました。

無糖なので、甘さがベタ付かず、常温になっても飲み飽きないところも良いと思います。

 

仕事で一息つきたい時や、家事の合間の休みなどに飲むと、気分がすっきり爽快になるのでおススメです。

 


伊右衛門ブランドサイト
サントリーHP