ルーナスさんの「プラケアEQシャンプー
」というシャンプーを使っているのでレポします。
この「プラケアEQシャンプー」は、話題のノンシリコンシャンプーという位置付け。
しかも、馬プラセンタ原液を高濃度に配合しているというから、これは期待できそうですよね。
さらに、20種類のアミノ酸配合ということで、髪にハリやコシをもたらしてくれそうです。
容器は200ml入りのものなので、あまりサイズは大きくなくバスルームに置いてもすっきりとしています。
中身をプッシュ式で出すタイプです。
一回一回使う分量を出すようになっているので、衛生的なところも気に入っています。
ノンシリコンながらも泡立ちがとても良いです。
使い方は、地肌に重点を置いて洗うと良いと思います。
使用方法としては、次のようになります(シャンプーボトルに記載がありました)
●まずお湯で髪を丁寧に洗い流します。
●適量を手に取り、よく泡立てながら、地肌をマッサージするように洗います。
●泡で髪全体を包み込むようにしてそのまま約1分パックをしたあと、十分にすすぎます。
シャンプーを洗い流した後、髪の指通りもするするっとしていて、とても爽快です。
私はいつも地肌を丁寧にマッサージしながら洗うのが好きなので、今回も丁寧に洗っていたのですが、とても地肌がすっきりとした印象です。
香りもとても自然なハーブの香りがして心癒されるので、これなら地肌マッサージも快適に続けられそうだなと思いました。
地肌マッサージしながらリフレッシュ出来るので、バスタイムが楽しくなります♪
トリートメント無しで大丈夫かなあと最初は心配しましたが、続けてこちらのシャンプーを使っていくと、髪がしっとりと潤ってきているようです。
ドライヤーをした後は、髪がさらさらになって、手触りもごわつかなくなってくれたのがよかったです。
もともと、髪が太くいつも髪がごわごわした感じなのが悩みでしたが、プラケアEQシャンプーはとても良いと思います!
髪がさらさらになってくれて、光沢も出てくれます。
ヘアパックの時間を少し長くしてみたところ、より髪に光沢がでてきたような気がしています。
ヘアパックをすることで、髪の角層の最深部にまで配合成分が浸透しているので、ヘアパックはこちらのシャンプーを使う上で、特に重要だと思います。
着色料、合成香料、パラベン、尿素、シリコンを使っていないので、とても髪と地肌に優しいシャンプーです。
地肌の調子がよくない時でも、こちらのシャンプーなら安心して使っていけるのが良いですね。
200mlで6,900円なので、少々お高めですが、健やかで美しい髪を目指す人には是非使ってみで欲しいなと思いました。
シャンプーと一緒に、ルーナスさんから「プラケアEQソープ 美容液石鹸」も一緒に送っていただきました。
こちらの石鹸も、馬プラセンタと馬油の美容液石鹸なのだそうです。
馬プラセンタということで、こちらもかなり期待できそうです。
2ヵ月間大切に熟成された枠練り石鹸と記載されているので、希少性もあってスキンケア心に響きます。
泡立てるとこんな感じです。
手を逆さまにしても泡は落ちてきません。
時間がたってもへこたれない泡です。
泡立てネットを使うと30秒ぐらいでキメ細かい泡が作れちゃいます。
実際に洗顔に使う時には、レモン1個分の泡をつくり、その泡をクッションにして優しく洗っていくといいそうです。
水かぬるま湯ですすいだ後、さらにもう一度石鹸を泡立てて、顔全体に広げて30秒泡パックをするのがおススメの使い方なのですって。
私も泡パックをしてみたのですが、とっても良い香りがして泡がつぶれたりしないので、30秒と言わずもっとパックをしていたかったですよ。
洗い上がりはお肌がしっとりとなっていて、汚れは落ちているのにとてもお肌が潤いました。
こちらの石鹸も同じルーナスさんのラインなのでお肌に負担をかけずに潤いがしっかりとチャージ出来そうです。