三ツ星食感シリーズ☆揚げない鶏竜田 | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

ハウス食品さんの「三ツ星食感シリーズ」を4種類、モラタメさんからいただきました!



「三ツ星食感シリーズ」というのは、普段使いのメニューが手早く美味しくできる調味料です。


4種類には、「きゃべつシャキシャキ 豚のみそ炒め」、「衣ザクザク 揚げない鶏竜田」、「衣サクサク 揚げないミラノ風カツ」、「衣サクサク 鮭のパン粉焼き」がありました。


これまでに、「きゃべつシャキシャキ 豚のみそ炒め」、「衣サクサク 揚げないミラノ風カツ」、「衣サクサク 鮭のパン粉焼き」を作ってブログに載せてきたので、今回は「衣ザクザク 揚げない鶏竜田」を作ることに。




これで4種類、全部作ったことになります~。


これまでのレポはコチラ

 → ○三ツ星食感シリーズ☆豚のみそ炒め

 → ○三ツ星食感シリーズ☆揚げないミラノ風カツ

 → ○三ツ星食感シリーズ☆鮭のパン粉焼き


衣ザクザク 揚げない鶏竜田の袋の中には、「ザクザクになる衣」というのが入っています。

これだけあれば誰でも簡単に美味し~い鶏竜田が作れるというのだから、これは嬉しいですね。

不器用なワタシでも作れたので皆さんもきっと上手く作れるだろうと思います~。


<材料>

○鶏もも肉;1枚(250g~300g)

○サラダ油;大さじ2


<下準備>

○肉を小さめの一口大に切る(15個程度)

○肉から水分が出ている場合は、キッチンペーパー等でふき取る。


<作り方>

1.ビニール袋に肉と「ザクザクになる衣」を入れ、均一に付くよう、大きく全体に振り混ぜて5分おきます。

※5分後、肉をギュッと握るように、衣を押し付けます。


2.フライパンに油大さじ2を熱し、肉を1個ずつ並べ、ふたをして約2分焼きます。

さらに裏返して約2分焼きます。

※衣がはがれないようにやさしく返します


3.全体に火が通ったら、ふたを開けて返しながらさらに焼き、水分をとばして仕上げます。



たったこれだけで、失敗無く美味しい竜田揚げが完成します!



鶏竜田って、美味しいんだけれどなかなか自分でお味をつけるのって大変ですよね。

味が濃すぎたりすることがあるので、こういうちょうどいい美味しいお味が最初から衣についていてくれるのはありがたいです。


単に「揚げないで済む」というだけでなく、「お味も美味しい」から嬉しいですね。

味にうるさい夫も、「今日の竜田揚げ、すごく美味しい」って言っていました。


油で焼くと香ばしくお醤油の香りがしてきますよ♪


お醤油味ベースで誰もが好きになるお味だと思うので、おかずに困ったときにこの「三ツ星食感シリーズ」の揚げない鶏竜田を覚えておくといいのでは。


楽して簡単に出来て、おまけに美味しいし失敗も無い、ときているから、重宝すること間違いなしだと思います。