おとといの おうちごはん。
豚肉の生姜焼きとお刺身でした。
豚肉は久しぶりに食べたのですが、たまには豚肉を食べてビタミンB1を摂取しなくちゃって思って♪
生姜をたっぷりと入れて美味しかったです~。
付け合わせは、オクラと舞茸の炒め物。
メインよりもこっちの方が作るのに時間かかってます。
オクラを軽く茹でて、細かく切って、舞茸と一緒にフライパンで炒めて上から白胡麻をふって味付けをしただけのものなんですけれどね。
これが美味しいんですよ~やみつきになります。
あとはミニトマトね。
お刺身は、真鯛とカンパチ。
鯛もカンパチも食感が大好きなんです!
コリコリっとしていて食べ応えがあるという感じ。
〆のデザートにはアメリカンチェリー。
そろそろさくらんぼも最後かなと思って食べておきました。
甘くて美味しかったです~。
ブログネタ:絶対食べられないもの、ある?
参加中
あります。
タコが苦手です。
タコ焼きは姿が見えていないから美味しく食べられるんですが、あの姿が見えているお刺身とか、絶対に無理~。
タコの足の吸盤とか見ると卒倒しそうになります。
なので、タコは絶対に食べられません~。


