株式会社桃屋さんでは、
「桃屋×Peeping Life」コラボムービー第二章“ご縁ですよ!SEASONⅡOKAWARI-” の公開にあわせ、お茶の間の定番「ごはんですよ!」のロゴで、フォトスタンプやのしが作れる「いろいろできるんですよ!」の公開を開始してくれました!
「いろいろできるんですよ!」では、「ごはんですよ!」のロゴを使ったフォトスタンプが気軽に作れるのでとても楽しいです。
「いろいろできるんですよ!」はコチラ → ◎https://www.momoya.co.jp/dekirundesuyo/
私も早速作ってみました~。
まず、写真を用意します。食べ物の写真が向いていると思います。
写真を選択するの赤いボタンを押して、アップロードします。
写真が出てきたら、次に、「スタンプを選択する」か「スタンプをつくる」のどちらかを選びます。
スタンプを選択するはオレンジのボタン、スタンプをつくるは緑のボタンです。
下の画面には私の撮った食べ物の写真が入っています。
定番スタンプから選ぶ場合には、「スタンプを選ぶ」を押して、そこからスタンプを選んで決定ボタンを押します。
メニュー、フィーリング、旬ものから色々な定番スタンプが選べて面白いですよ。
下の写真は、メニューを選んだときに出てくるロゴなんですが、「パスタですよ!」とか「ラーメンですよ!」とかまであって、なかなか使いやすくなっていると思います!
スタンプを自分で作る場合には、以下のような画面がでてきます。
7文字以内の「ひらがな」を入れて、自分で作りたいロゴができちゃうというから、これは見逃せないですね!
私は、大好物の「ほねつきにく」と入れてみました~。
すると、あの「ごはんですよ!」風のロゴで、「ほねつきにくですよ!」と文字があらわれてきたではないですか。
これは楽しい気分になれます~。
この画面で写真を縦横に移動させたり、スタンプの調整もできちゃうんです。
文字を大きくしたり、小さくしたり、また、場所を移動させたりも出来るので、好みの場所にロゴが入れられるようになっています~。
今回の「ほねつきにくですよ!」のフォトスタンプ完成です。
この画像は保存も出来ますし、SNSでシェアすることも出来るので、みんなで楽しんで作ってみるのも良さそうだと思いました!
同じようにして、「すてーきですよ!」のフォトスタンプも作ってみました。
ロゴがカラフルで楽しい気分になれるので、どれだけでも作りたくなってしまいますね~。
特に料理写真を普段から撮る人だったら、楽しめると思いますよ。
「桃屋×Peeping Life」コラボムービーは人気があって知っている人も多いと思いますが、「ご縁ですよ!」シリーズは、桃屋の「ごはんですよ!」などの調味料を擬人化したものです。
主人公の男性「白飯」くんと、調味料女子たちとの駆け引きが見ものというシリーズです。
「ご縁ですよ!SEASONⅡ-OKAWARI-の作品(第5話~第9話)」もすでに配信されており、半笑い脱力系で観ているとくすっと笑えてきます。
今回の「いろいろできるんですよ!」は、その「ご縁ですよ!SEASONⅡ-OKAWARI-の公開に合わせてつくられたものということで、注目度も高いです。
第5話~第9話を観たのですが、一番白飯君頑張ったのにカワイソ。。。と思ったのが第6話。
→ 第6話 きざみにんにくちゃんの場合
https://www.youtube.com/watch?v=d-PZH_x1m48
折角勇気を振り絞って後輩女子を誘うも、最後の最後で断られてしまうという、ちょっとかわいそうな白飯くん。。。
「プレゼン」と「プレゼント」を間違えた時点で、既にアウトだったのは目に見えていたのですが、それでも持ち直して会話は成立していたのに~。
半笑い脱力系が好きな人には是非ともおススメしたいです。
[PR by ブログタイムズ]