白いバウム TSUMUGI | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

石屋製菓さんの「白いバウム TSUMUGI」を食べてみました~♪


石屋製菓さんと言えば、あの「白い恋人」で有名ですよね。今回食べた「白いバウム」には、「白い恋人」で使われているホワイトチョコが丹念に練りこんであるんです!


カラーも白くて、北海道の雪景色を連想させてくれるかのようです。

素敵ですよね。



美味しい冒険♪


では、さっそく食べてみましょう~。


カットしたところはこんな感じです。

幾重にもかさなった層が美味しそうです。

それに、カットしたときに思ったのですが、生地がふわっとしているのですよね。

ホワイトチョコが練りこんであるというから、そのやわらかさだと思います。


美味しい冒険♪


この日のお茶風景です。

このバウムクーヘン、直径が約13㎝なので、3~4人でお茶して食べきれるサイズなのも嬉しいです。


お紅茶を入れて、「白いバウム」をいただきます!


う~ん、これが「やわら濃い」という食感なのですね。

ものすごくバウムクーヘンがしっとりしていて、まさに新食感。

やわらかいバウムクーヘンが口いっぱいに広がると、濃厚なホワイトチョコのコクも感じられて本当に美味しいです。


この「やわら濃い」食感が新しいと、知人とも話が盛り上がり、いつの間にか、全部カットして食べてしまいました~。


ホワイトチョコをバウムクーヘンの限界まで入れているということで、ものすごくしっとり感が強いです。

お紅茶と一緒に食べて、幸せなひとときを過ごしました。


美味しい冒険♪


この「やわら濃い」バウムは、大き目にカットしてパクッと食べるのがおススメなんだそうです。

しっとりした食感とホワイトチョコの濃厚さがしっかりと楽しめるようになっているからです。


それにしてもカラーは白いですね。

ホワイトチョコが生地に練りこんであるだけでなく、熟練した職人が白く焼き上げる製法を開発したのだそうです。



美味しい冒険♪

こういう努力の結果、美味しい「やわら濃い」白いバウム「TSUMUGI」が誕生したのですね~。
パッケージデザインも、すごくセンスがよくてキレイ。

プレゼントにしても喜んでもらえそうですよね。


美味しい冒険♪

新食感の「やわら濃い」白いバウムは、オンラインショップで買うことができます。

興味をお持ちの方はどうぞコチラへ ↓



石屋製菓オンラインショプ



石屋製菓ファンサイト参加中