今年、最初に食べた御馳走は、1日に食べた山賊のスペアリブでした~。
クリスマスにも食べたのですが、大好物なので、お正月の分も取り寄せで買っておいたのよね。
ハーフサイズを一人1個ずつで、ものすごいボリュームを感じるので満足感があります。
写真だとわかりにくいのですが、骨にそって、切れ目を自分で入れて食べやすくして電子レンジでチンするだけなので、とっても楽です~。
クリスマス時にもブログに書いたのですが、御殿場高原ビールから出ているもので、「時の栖」などのレストランで食べられます。
食べるときには、骨にむしゃぶりつく、みたいな感じになるので、気心の知れた人とじっくり味わいたいって感じのお御馳走なのだ。
味はちょっと濃い目につけられているので、赤ワインやビールがどんどんとすすみます!
お正月最初から美味しいものを食べられたので、今年も美味しい冒険頑張るぞ、という気になりました。