先週、白河に行ったときに、お土産で買いました。
那須高原手づくりリブフランクです。
骨付きの加工食品って美味しいものが多いのよね。
なので、即決して白河駅で買いました~(=⌒▽⌒=)
真空パックになっているの。
どうやって食べたら美味しいのかな~とネットで調べても書いてなかったので、フライパンで時間をかけて、じわじわとあたためることに。
骨付きだから、焼いた方がきっと美味しいよね~と思いつつ。
赤ワインと一緒にいただきました~
すごく美味しい。大満足ですね~
やっぱり、骨に近い部分のお肉が最高にウマウマ
これ、ネットでも買えるみたいでした。
8本入り1600円ぐらいなので、また買ってみたいです~
こういうフランクが大好物なので、美味しいのがあったら皆さんも教えて下さい~(-^□^-)
ブログネタ:ピザ食べるなら、どんなとき?
参加中
栗まんじゅうは、ピザはあまり好きじゃありません(ピザたん、ごめんね)
パンみたいに、炭水化物の部分が多いじゃない?
トッピングのサラミやチーズだけ食べるならいいけど、そういう食べ方も無理だし、出来るだけピザは食事のメニューに選ばないことにしてますー。
なので、どんなときもピザはいりません~
