1ヶ月納豆生活にチャンレジ中です(^∇^)
納豆、そのまま食べてももちろん美味しいですが、今、納豆で色々な料理を作るのが、栗まんじゅうのマイブームとなっています~
納豆を使った料理、今回は、納豆スパゲティ!
味は和風です。すごく美味しいですよ。
高校の頃、近くにスパゲティのお店があって、そこで納豆を使ったスパゲティをよく食べていたの。
すごく美味しくって、以来、パスタに入れるのはフツウになってます
納豆お勧めレシピは、沢山あるみたいですよ。
納豆は、もともとは冬に作られ、販売されていたものということもあり、冬に「納豆汁」として身体をあたためて飲むという習慣があるみたいですね。
私は、納豆汁はやったことなかったけれど、栄養たっぷりで、寒い冬には是非やってみたいなあと思いました。
夏によく食べるのは、そうめんや、お蕎麦などですが、こういった麺類と納豆とは相性バツグンだそうです。
そうめんのおつゆに、納豆とろろ、なんていうのは良質のたんぱく質も摂取できるし、何といっても食べやすくて美味しいですね。
梅干しとも相性がいいので、あわせて食べてスタミナを回復するのもいいかも、
クエン酸が梅干には含まれているので、夏バテ防止の食べ物の組み合わせに、もってこいです
それに、夏場は「納豆カレー」もよさそう。
納豆の臭みが感じられないメニューだし、栄養もたっぷり。
他にも色んなレシピが載っているので、とても参考になりますよ。
納豆について、もっと知りたい方はどうぞコチラへ → ◎ 納豆