働く女性の本格焼酎&泡盛を楽しむレッスン2009 | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

先週の木曜日のことになりますが、「働く女性の本格焼酎&泡盛を楽しむレッスン2009」というイベントに行ってきました(^∇^)


場所は白金台にある八芳園ドキドキ

夜のイベントだったので庭園の散歩は出来ませんでしたが、ここはお庭がきれいなので何度か来て楽しんでるところです(^∇^)


イベントでは、焼酎の製造方法や歴史、おいしい飲み方などためになる話が沢山聞けました。

セミナーの後には、待望の試飲会ドキドキ


それに焼酎と泡盛にあうご馳走も~o(^▽^)o


とっても美味しかったよ。


お土産で一人一本、泡盛か焼酎がいただけたの。


ワタシのは、「ginjograppa吟醸グラッパ」でした。


美味しい冒険♪

水色のボトルが何とも斬新なのだ。

ラベルもカッコイイ。


ちょっとお土産に、なんていうのもいい感じのグラッパです。

ワインの親戚みたいですね。


美味しい冒険♪

会場では、さまざまな焼酎の試飲ができました。

その数、何と100種類以上。


皆さん、次から次へと。。。大盛況でした。


美味しい冒険♪

勉強のパンフも沢山いただきました。


本格焼酎を選んで飲もう、と決めたイベントでした。


美味しい冒険♪


何の試供品があったら嬉しい? ブログネタ:何の試供品があったら嬉しい? 参加中

食べ物や飲み物、アルコールの試供品があったら嬉しいんだけれど、

もうかなり出回っていますよね。

試供品じゃなくても、スーパーやイベントで試飲とかも出来るわけだし。。。

それに食べ物だったら安いから一回買えばわかるしね。


ワタシの場合、PCやノートPC、モニター、それにデジカメとかが一週間~一ヶ月ぐらい使えたら良いなあって思います。

試供品じゃないけど、「お試し期間」があると機能性が理解できていいですよ。

高い買い物だから、失敗はしたくないじゃないですか。


あと、一眼レフデジカメを使ってるので、レンズの「お試し期間」があるといいなあ~と。


まとめると

「3万円以上の高額パソコン周辺機器、デジカメ、レンズのおためし期間」

が希望なのです(^∇^)