土曜日もとんかつやさんへ行きました(^∇^)
週に3回もとんかつやさんへ行く人間もそうそういないかも
ハハハ
土曜日はエビスのビール試飲会へ行った帰りに、飲んでばかりいたせいか、こってりとしたものが食べたくなってとんかつやさんへ行ったのでした。
恵比寿のアトレ内にある「かつ彩」というところ。
ロースかつ定食を食べてみました。
130グラムのを注文したのに、心なしか小さめのように思いました。
130グラムっていうのは、肉の重さじゃなくて、衣も入っての重さかな。。。
これにキャベツ、ごはん、おみおつけがついています。
断面のアップ。
こうしてみると美味しそうなんですが、ロースなのに肉がかためで残念。
肉に下味がついておらず、肉をたたいてもいないようです。
おまけに肉の中の方、繊維を感じる硬さが残っていて?でした。
解凍に失敗したときの、あの肉のパサパサ感がありました。
衣のつなぎにも、卵はほとんど使われておらず、コストダウンしているなという印象。
たださっくり揚げていて、揚げ方は◎でした。
つけあわせのキャベツが美味しく感じました。
しかし、とんかつやさんなのに、ここの白米はまずい。かたくて食べたくない感じ。
おみおつけも、すごく味が濃くて飲めませんでしたね。
最悪なのはここのサービス。
トンカツと一緒に、小さめのお皿に大根おろしの中にレモンがつかった変なものが運ばれてきたのですが、よくわからないので使いませんでした。
あとで聞いたら、好みでポン酢&大根おろしで食べられたようです。
そういうのは先に言わないと。。。
しかも、レモンが大根おろしの中につかってるって一体何?
手がよごれるじゃない。
こんな感じで、美味しくないとんかつのお店でした。
今回は、「美味しくない冒険」になりました。
全然紹介になってませんね。。。