昨日はバドの大会でした。
なっちゃん、M野くんと組んで団体戦。
(ミックス⇒男子ダブルス⇒ミックス)
去年はなっちゃん、ちーちゃんとで
女子ダブルスでエントリーして準優勝。
今年はちーちゃんの都合がつかなくって
新たな布陣で挑むことになった訳ですが。
去年より良い戦績を残したい!
そう意気込んでいたのですが。
大会前から、なんとかってチームの
なんとかって人はかなり上位レベル。
そういう話を聞きまして。
女子ダブルスから男子ダブルスに
変えただけでなんてハードモード!
まぁそこに勝てたら自信になるよね!
っと出来るだけポジティブにとらえて。
予選リーグには4チーム。
先に2勝すれば勝ちは決まりなんですが
予選は3試合目まで行われます。
21点1ゲーム。
1.ワタクシ&なっちゃん(ミックス)
2.ワタクシ&M野くん(男子ダブルス)
3.M野くん&なっちゃん(ミックス)
この順で挑むことに(`・ω・´)ゞ
初戦はなっちゃん、M野くんと
顔見知りのチームと対戦。
最初のミックスは惜敗。
うーん、もっと考えなきゃいけなかった。
暑いとどうも攻めが馬鹿になって
ついつい打ち込もうとしてしまう。
もっと緩急つけなきゃいかんな。
第2ダブルスは快勝。
点差が開いたので途中で
試し打ちとかしちゃってたよ、てへ♡
第3ミックスはM野ワールド全開!
面白いくらいネット際のショットが決まって圧勝。
第2試合は大学職員のチーム。
第1ミックスはかなり上位レベルの
男性が入るも女性は初心者クラス。
でもネット際のヘアピンがうまくて四苦八苦。
なっちゃんがうまく男性を左右にふってくれて
ワタクシは女性を狙うようにして得点を重ねて勝利。
あとで他のメンバーから
「勝てると思わんかった」
っと言われましたが
正直ワタクシは勝てると思ってました。
なっちゃんが男性を左右にふってる時に
意外と返ってこないことがあって。
っと偉そうなこと言ってますが辛勝ですw
第2ダブルスは坊主頭の男性が
どこからも打ち込んでくる攻撃力の高さ。
ワタクシとM野くんが苦手とするタイプです。
そんな訳で実力が落ちるもう片方の
男性を狙おうと思ったんだけど…
坊主頭が打ち込んでくんだよ!
ってな展開が続いて敗北。
第3ミックスもそのまま坊主頭の人の
攻撃力に圧倒されてしまった感じで敗北。
そこからちょっと時間が空いて第3試合。
船長♀やもやし君が強いと言ってたチーム。
第1ミックス。
男性はかなり上手い。女性も上手い。
でもミックスとしての完成度は・・・
女性がバックに入った時に男性が
入れ替わるような展開作りをしなかったので。
女性をバックにさせるようにして
甘い返球を打ち込むようにしたのですが。
立ち上がりに一気に6点ほど取られたので
そのまま逃げ切られてしまいました。
第2ダブルス。
この試合、あんまり記憶にないw
確かに相手は強かったんだけど
自分たちのミスで負けた感じが強い。
第3ミックス。
たぶん対戦したミックスの中で
トップ&バックで最も完成されてたと思う。
それが切り崩せなくて敗北。
今回の大会は1勝2敗。
結果は残念だったけど
どの試合も可能性を感じられました。
そしてすごく楽しかった!
これで勝てれば最高なんだけどな!
もっとミスを少なくしていかなきゃ。
なっちゃん、M野くんありがとう。
長くなりましたが最後まで読んで下さった方も
ありがとうございますm(_ 感謝_)m