残念だった小学校イベント | *cherry*の日記  ~虹の架け橋~

*cherry*の日記  ~虹の架け橋~

社会人4年生の長女「くーちゃん」のこと、高校3年生の次女「キキ」のこと、たまに乳がんのこと、 

日々感じること・・・   

思いつくままに書いていきます。

今日は、小学校でのイベントがありました。

文化祭っぽい感じなのですが、各学年、子どもたちが企画して出し物をします。

 

6年生にとっては、小学校生活で最後の自分たちが企画する大きなイベントとなります。

 

大体6年生は毎年お化け屋敷をすることが定番となっているのですが、今年も、やっぱりお化け屋敷。

 

テーマは病院。

 

人権的・倫理的に問題のある表現はダメという条件つきで、作り上げていきました。

 

霊安室も作りたかったそうですが、先生に却下されてしまい(これは想定内)、待合・病室・手術室という配置になりました。

 

服も、家にあるいらない白衣を持ってきて、それに血のりをつけたりしていました。キキも、私が着なくなった弓道の白の胴衣を持って行ってそれに血のりをつけたりしたそうです。

担任に見せると、「いいやんいいやん!」と言われ、結構盛り上がっていました。一昨日までは。

(それでも、手術室での小道具で、メスは作ったらダメとか言われて怒っていましたが)

 

昨日は、リハーサルだったのですが、昨日になって、白衣の血のりが多すぎるとか、受付のルール説明のパネルが怖すぎるとか、隣クラスの先生からダメ出しが入り、作り直しとなったそうです。

胴衣は洗ったりしたそうですが、全体が赤くなってしまったと娘、怒っていました。

説明パネルも、一から作り直し。

 

なんで昨日なん?

先生、それまでの準備のとき、何を見ていたの?

準備段階で、血の量が多そうだとおもったら、そこで「そのくらいにしときや」とかアドバイス出来たのでは?

 

テンションダダ下がりです。

 

思うに、校長なんかが、一昨日の放課後にあれはあかんとか言ったのではないかな。

 

とにかく今の校長になってから、ダメなことが増えました。

 

今日みたいなお祭りの写真撮影もNG。

音楽会のビデオ撮影もNG。

学習発表会と運動会は、わが子のみ撮影可。(実際はそんなこと無理ですが)

保護者がバイクで学校へ行くのもNG。

(坂の多い地域なので、原付大活躍です。実際、我が家からは27インチの電動自転車では学校近くの坂を上り切ることができない(全体重をペダルに乗せても前に進まなくなります)ので、急ぐときは原付で行っていました。小学校入学時から、お便りに、車による来校はご遠慮くださいと記載されていましたが、バイクについては何も言われていませんでした。しかも、運動会の時などは、駐輪場とバイク置き場の案内表示までありました。これはPTAが出している表示ですが、運動会前の学校との打合せの際、この表示をどうするかは教頭先生と協議します。少なくとも私が執行部をしていた時は、バイク置き場の案内は必要という判断でした。つまり、バイクで来ることを容認していたということです。それが、今年になっていきなり禁止になりました。何の説明もなく。私はもう、来年からこの小学校に行くこともなくなるのでいいですが、バイク問題については一悶着ありそうです。)

 

とにかく、何も起こってはいけないから、問題が起きそうなものは事前に禁止にしてしまおうといった感じです。

 

ブランコの二人漕ぎも禁止になりましたwww

 

卒業式の袴も禁止になりました。これは、いろいろ賛否両論あるので、市としての決定かもしれませんが。

キキは、去年の卒業生の袴を見て、来年は袴がいいと楽しみにしていたのでちょっと残念です。(袴で記念撮影だけはしようと思います)

 

保護者の目から見ると、とにかく校長は保身に走っているなというのが見え見えです。

でも、それが、本当に児童や保護者のためになっているのかというと、絶対に違います。

 

前の校長先生はよかったです。

自分が全責任を負うから、先生は自分が思うようにやってくれていいというスタンスでした。

ところが、今の校長は、すべて私の言うとおりにして下さいといったスタンスです。

 

今の校長が赴任して3年。

先生たちの雰囲気もすっかり変わりました。

以前は、こういったお祭りや学習発表会の前座で、バカ騒ぎする先生がいたのですが、今は、本当につまらないです。

 

そんな状況での今日のイベント。

予想通り、あんまり怖くなかったです。

 

ただ、キキがベッドから起き上がって、どさっと床に落ちて床を這いずり回る姿は恐ろしかったですwww USJのホラーナイトさながらの演技でした。動画がないのが非常に残念。。。