万博 異文化天国だ〜北欧館レストラン | ワンコとのんびりバンライフ

ワンコとのんびりバンライフ

旅はシェパ連れ、世も情け。シェパ達と気ままに人生楽しもう!

CommonsEアニメ館
空いていたので入りました。

懐かし〜

またまた懐かし〜

お腹がすいたのでチェコパビリオンのテイクアウト行きます。
ビール飲みたいけど⋯。
アルコール飲むと頭痛がするんです。
体質的に飲めなのは辛い。
みんな美味しそうに飲んでる💦
飲んでみたいな〜あ〜〜あ(泣)

ボークと紫キャベツのパオ

燻製ポークを詰めたブランボロヴェクネドリーキ

ソースが美味しい❤️
紫キャベツにアマ〜いソース。
小腹を満たして⋯。
そしてメインの北欧館へ。
美味しそうなメニューが沢山

おやつも食べたいな〜

おやつにセムラ
カルダモンパンにクリームやアーモンドクリームが挟んでありジャムはブルーベリー。
美味しくないはずがない‼️

エビとディルのマヨネーズ和え
パンはカリカリのほうが美味しいな〜
レモンをかけるとさっぱり美味しい
北欧風サーモンもマリネ、白味噌仕立て
北欧サーモン外せない‼️
コレハウマ〜イ🐎
クラッカーに乗せて最高ですやん❤️


ブルーチーズとブルーベリーのスモーブロー
濃厚です。


満足すぎます‼️
北欧館でバンザイ

でもパビリオンはマルタへ
北欧館ダダ混みでした〜
マルタの贈られた日本の鎧。
展示されていました。
海を渡って戻ってきたのね〜。

マルタ騎士団有名ですね。
鎧がかっこいい





デザイナーのお衣装。
マルタの歴史が映像で流れます。
もちろんナポレオンでてきましたね〜。
歴史が蘇る〜

日本と同じ島国。
地中海に浮かぶ美しい国なんですね〜



マルタにもレストランがありました。
今度行こう。
ワゴンでも販売してました。
イル、フティーラが有名ということなので食べるしかない‼️😤


ツナとオリーブ。フォカッチャのような甘いパン
お腹がはち切れそうでも美味しい❤️

チェコのパビリオンが空いていたので入ります。


巻き貝のようなパビリオン。
す〜〜とスロープを上がっていきます。
壁には裸の人の絵がす〜〜と描かれています。
お腹すかせるのにいい運動になりますね。

石破さんいました。

吉村さんもいました。

チェコは薔薇ですね〜

3Dプリンター動いてました

いのちのクラゲ館当日予約で取れました



木組みが凄い

パビリオン前にもたくさん楽しめるものがあります。
子どもたちはここが楽しそう。

いろいろなうちわ。
持ってテレビにかざすと色々な音楽がなります。これは楽しい‼️

パビリオンの中は、
まず、自然の音を暗闇の中で静かに聞きます。癒されて眠くなります。
次に360°画面の映像スクリーンへ
沢山の映ったクラゲ。
触ると動いたり大きくなって遊べます。

真ん中にはステージがあり演奏が始まります。

そして360°世界のお祭りが流れます。
そして参加者は映像の周りをぐるぐる回りながら一緒に祭りに参加します。
音楽に合わせて皆でダンス。
とっても楽しい‼️

ストレス発散‼️

万博は楽しい‼️