山深く佇む平家の落人の里「五家荘 平家の里」 | ワンコとのんびりバンライフ

ワンコとのんびりバンライフ

旅はシェパ連れ、世も情け。シェパ達と気ままに人生楽しもう!

b&b 犬 遊楽さんにお泊り。

広いドックランと美味しいご飯と温泉チケット付き。

 

お部屋に入ってすぐ、沢山遊んだのでお坊ちゃまぐっすりお休み。

ぬいぐるみを抱えて寝てしまいました。

さあ、夜のドッグランを楽しみましょう。

 

お坊ちゃまはクン活。

 

 

朝は霧がかかっていて幻想的。

さあ、いっぱい走って・・・・・

 

今日は「五家荘平家の里」に行きます

紅葉の名所です。寒くなると一面真っ赤に染まるようです。もみじもみじもみじもみじ

 

細い山道をぐるぐる回った先、

世の中から隠れるようにひっそりと佇む平家落人の里の一つがあります。

 

朱色のきれいな建物。

栄華を極めたころの厳島神社を思わせます。

 

ここの見どころは何といっても水に浮かぶ能舞台。今は水がありません。

奥深い山の中とは思えません。

 

 

木彫りの平清盛像があります。

参拝者が撫でまわしてつるつるです。

 

 

 

深い深い山の中。

 

 

 

手が加えられていないので昔と変わらない山の姿。

平家の落人もこの紅葉を楽しんだのでしょう。

 

 

「五家荘平家の里」近くの樅木の吊橋にきました。

吊り橋の下にも吊り橋が見えます。二重吊り橋ですね。

訪れる人も少ないのか・・・公園も荒れ放題。

 

枕木もなんか~~~~崩れそう・・・・魂

こんな山奥の人気のないところ・・・吊り橋から落っこちても誰も気づかれない~~~

 

恐る恐る渡ってみようDASH!DASH!

 

 

あ・・・魂魂魂魂魂 木の間から谷底が見える・・・

なんか~木崩れてないけ・・・??? 所々割れてるしアセアセアセアセ

 

 

 

 

お坊ちゃま頑張って引け腰で歩いています。

あ~下見無い方がいいって・・・パー

 

と、お坊ちゃまの方の手すり見たら~~~

ロープ・・・・ヤバくないかガーンガーン  解けてないか~~~ビックリマークビックリマーク

 

橋もみしみし言ってるし~~~ピリピリ

お坊ちゃま足が震えだして

 

黒猫あたまおら、帰るずら~~~  魂魂

 

黒猫あたま怖え~~ずらよ~~~

おぼつかない足で一目散に逃げだす。

 

ほっと一息、「道の駅子守唄の里・五木」で休憩

 

綺麗な銀杏の木がありました

 

さあ、お宿に帰って晩御飯。ナイフとフォーク

沢山の美味しいお料理作ってくれていました~~~。飛び出すハート

 

お肉もあって大満足。お腹いっぱいになりました。OK

 

食事の後はお宿のすぐ前、「さがら温泉 茶湯里」に行ってきま~~~す。