三連風車のあるもち吉水車茶屋
レストラン敷地なのでワンコは中に入れません。
今日のお昼はここでいただきます。
三種類の丼を味わう贅沢水車御前で食い倒れ。幸せだ~丼の中に沈みたい・・・
お昼出けどカロリー気にせずがっつり。
ワンコの散歩に体力使うもんね~と自己暗示する。
隣の敷地には水車花苑があり秋桜がちらほら咲いています。
遠くに展望台が・・・・
これは登しかないな~。
お坊ちゃまとお坊ちゃまがおしりフリフリ・・・・
尻尾で執事の顔を張り倒しながら駆け上がります。
頂上に着いた時には執事の顔はバシバシにしばき上げられていました
おら、興奮しただ~~。
すまんの~
暖かい日差しに、、、薄紅の秋桜が~秋の日に~~~
お坊ちゃまがまどろむ~♬
中庭を囲んでお部屋がぐるりとあります。
荷物を運ぶのに台車を貸していただけます。
お宿の方が運んでくださって助かります。
帰りもチェックアウトの時間前に台車をお部屋前に置いてくれていて有難い。
ワンコ連れは荷物が多いので必需品。
ワンコOKは2部屋。全室ワンコよりこういうお宿の方が快適に過ごせます。
ワンコに鉢合わせしないので静かに過ごせます。
お部屋にはドックランがついているので快適ですね。
しっかりした2メートルの高さのフェンスに囲まれているのでちょっと安心。
お坊ちゃまも走り回れます・・・・
あ、お坊ちゃまは走らないでワンコおもちゃ転がしてます。
お嬢様というと・・・すっかりリゾート気分。
執事シャン。おじょにシャンパン持ってきてくださいな。
お部屋ではゆったりくつろぎタイム。
お食事の時はお部屋でお留守番ね。
美味しい懐石料理いただきます
名物、透き通るイカのお刺身。
動いてます。
食べ終わっても足が動いてます。
足は後にてんぷらにしていただけます。
とろけるほど新鮮なお刺身
お腹一杯になりました。
お利口にお留守番していたワンコさん達にはご褒美ね。
朝食も素敵。
おなか一杯になってさあ出発。
とっても快適なお宿でした。
このお宿はリピートしたくなるお宿だ~~~。