戦うしかない | ワンコとのんびりバンライフ

ワンコとのんびりバンライフ

旅はシェパ連れ、世も情け。シェパ達と気ままに人生楽しもう!

定釈峡をお散歩です。🐾
 
所々岩が崩れているので気を付けて散歩しましょう🐾🐾🐾🐾🐾🐾
 
看板には注意の掲示板が。🐒
狂暴なサルに睨まれると怖いので「クマよけ鈴」いつもは1個ですが、
2個着けてじゃらじゃら鳴らして行きましょう。
 
 
神龍湖 をぐるりと回ったところ20分ほど歩いたところに神龍湖橋があるようです。
さあ出発。OK

 
神龍湖 を覗き込みながらウキウキのお嬢様
泳げると思っているのでしょうか・・・ラブラブ
釣り人さんとすれ違います。
何が釣れるのでしょうね。🐟
お坊ちゃまお嬢様、やたらと地面の匂いを嗅ぎます。
ん~~~
 
歩き始めて5分も経たず、
執事の第六感・・・・嫌な予感。
お嬢様の向こう、木が揺れたような気がしました。
 
やはり、橋の向こう2本の木の根元辺り。
茶色の物体が降りてきました。🐻
サル???クマ・・・??ピリピリ
いや!アナグマだ。(うちの山でも見かけるのだ~)
丸々した茶色体長60cmはある。
お嬢様も気づいた。
突撃隊長のお坊ちゃまが気づかないよう背後に回す。
 
暫くにらみ合い。距離10mくらい??
動く様子がない、、、、
(どうしたものか・・・振り向かずに後ろに少しずつ下がる)
とその時、アナグマが走って来た。ヤバい!!!戦うしかない。バツレッド
突撃隊長と攻撃隊長が一気に走る。執事は木の枝を拾って背後から応戦。
「出てこいや~~、ぶたぎってやる~~~」とにかく大声出して。ピリピリ
アナグマが橋から転げ落ちて逃げて行った。ダッシュダッシュ
 
 
駐車場まで走って戻ったら、、、冷や汗かいていた。あせる
お坊ちゃま、お嬢様無事でよかったね。泣
 
クマよけ鈴意味ないね。
北海道でもキツネが犬襲ってるね。
野生動物は気を付けないと・・・タラー
 
 
 
アナグマは鋭い爪をもっていて狂暴だと言われています。

猫殺して食べます。

 

気を取り直して、、、、場所移動。

お嬢様、お坊ちゃま、覗き魔癖炸裂してます。目目

狭いとこがあったら首を突っ込むのはわんこの習性ですね。

 
綺麗な渓谷。
 
覗き込むと・・・・
お坊ちゃまお嬢様も覗き込んでました。目目
気が済むまで絶景を堪能しましょう。
 
 
 
さあ、さっぱり汗を流しましょう。♨
リフレッシュハウス東城でリフレッシュ。
裏には公園もあって藤が綺麗に咲いていました。
紫と白。
 
水仙の花も綺麗ですね。