相棒逝く | Nature | Photography | Music | Art

Nature | Photography | Music | Art

日々好奇心の趣くまま

サイト内の写真の使用ならびに無断転用を禁じます。

ご安心を。人の話ではありません。

 

長年幕営で愛用していたプロモンテのテント。


最近では破れや雨漏りなどを繕いつつ騙し々々使っていたのだが、ついに本体支柱が金属疲労で破損、さすがに買い換えた方がよいと判断、引退となりました。
 

 

思い返してみると、コイツの初使用が自身のyoutube初作(今見ると稚拙この上ないが…)を撮影した時の北アルプス・涸沢なので、7年ほど酷使したことになります。
 

 

このテントの周りで繰り広げられた思い出は数知れず。


屋久島の山中で豪雨と強風に祟られて水を一晩中かき出したり、寒波の八ヶ岳で一晩中寒さで眠れなかったり、氷瀑の下で崩落にビビりながら寝たり、暴風の稜線で飛ばされないようにずっと大の字になっていたり、クマに周りをうろつかれたり、西表で天の川の光とホタル幼虫の光に挟まれて寝たり、夏の伊豆七島や沖縄で蚊や猛暑で眠れなかったり、紅葉や残雪の北アルプスで絶景に囲まれたり、数多くの名前もない場所でのビバーク等々

 

このテントのお陰で数多くの記憶に残る写真や映像を撮ることができました。
 

 

ということで破損部分に応急処置をして、福島にあるお気に入りの某キャンプ場で最後の幕営を。
折からの強風で再破損が心配だったが、なんとか持ちこたえてくれた。
 

 

長い間居住空間と命を守ってくれて、数多くの忘れられない風景を見せてくれてありがとう。