予報通りというか予報以上の悪天候だったため、得られた収穫は少ないのですが自身の記録を兼ねて西から東に向かって何回か書いておこうかと思います。
まずは鳥取と兵庫の県境あたりにある田君川。
バイカモの自生地で、バイカモ好きなら避けて通れない川。以前から訪問の機会を伺っていました。
地上の景色はこんな感じ。丁寧に管理されていることが伺われるし、場所柄訪問者も多くない。

想定していなかったのは、この川は全体的に非常に浅いこと。
そのため、簡単にバイカモに接近できる長所の反面、浅すぎるために澄んだバイカモ水域で見られる水中の鮮やかな蒼色があまり見られない。天候の要因もあるのだが、期待していたBlue in Greenの世界は撮ることはできませんでした。



仕方がないので、咲き出した花を中心に撮影してみました。開花のピークはおそらくまだ一ヶ月以上先になりますが。


