湘南の碧い光 (敗退) | Nature | Photography | Music | Art

Nature | Photography | Music | Art

日々好奇心の趣くまま

サイト内の写真の使用ならびに無断転用を禁じます。

「地球の光をすべて受け止めるために」…というのは我がメインカメラ5D3のキャッチフレーズでしたが、やはり高感度に強いカメラを持つとどうしても自然界の微弱光を撮りたくなります。

湘南の広範囲で赤潮大発生との情報を得てカメラ片手に狙いに行ってきました。

そうです、赤潮=夜光虫です。

前夜は光炸裂していたとのことなので、今夜も…と現地に到着してロケハンした結果…

微妙…

まあ、とりあえず光っていないことはないので、何枚か。
現像時に光を強調させてます。





ということで、頭に描いていたような「一面に碧い光」的な幻想的な絵は全く撮れませんでした。 まあ、自然相手なので、またの機会に。

今年は例年になく近海の潮の巡りが悪いので(…というか悪すぎて全く海に入る気がおきない。なんとかならないものか…)、状況的には赤潮が発生しやすいのかもしれません。