「植物のお守り」お伝えします。
バッチフラワーインストラクターの清水ナオミです
 
今朝、ベッドから起きようと、右足を着いたら脛がつりました。
なので、ストレッチしようと爪先を上げたら
今度は、ふくらはぎがつりはじめ
左足をついたら…
と、結局、両足とも前面、後ろ面と四ヶ所こむらがえり
(  TДT)
めっちゃ痛かった〜。
先日は友達も脚がつったのをFBに投稿していたけど、
つりやすい季節なのかしら?

水分補給水するついでに、何か原因があるのかも?と見たのが、
DSC_1592.JPG
痛みの出た部位によって感情を分析
それぞれその部位に38種類のバッチフラワーレメディ®が対応している
という内容が書かれています。
 
私が痛かったのは4箇所
そうなの?ってレメディもありましたが4種類を一緒に飲んだら
しばらくして、こむら返りも終了爆  笑
念のため、レスキュークリームも塗りましたよ
 
はぁ〜、本持っていて良かった♪と思った瞬間でした。笑
もちろんミネラル補給も大切ですキラキラ

では、良い1日を♪
「植物のお守り」お伝えします。
バッチフラワーインストラクターの清水ナオミです
と、(ほぼ)毎日ご挨拶していますが、今日は別ジャンルのお話。
 
バッチフラワー以外にもワタクシ、暦が読めますとびだすうさぎ2
1485093851305.jpg
子供の頃、年末になると信金さんが持ってきてくれて
家になんとなくあったコレです。(笑)
 
この1冊で
その年の、
その月の、
その日の、
運気(エネルギーの流れ)や
自分と相性の良い方角、
良くない方角までわかります。
 
気って?
あの有名なプロレスラーが言っている
「元気があればなんでもできるっ!!1・2・3・ダーーーーーっ!!」
の「気」です。(笑)
 
過去に旅行や引越しなどで、その人にとって良くない方角に行っていた場合、
残念ながら運気は大泣きうさぎ
 
私の例でお話すると・・・
数年前に韓国へ旅行に行きました。
帰国の飛行機に搭乗する頃から胃のあたりに違和感が
機内食も食べられず、翌日出勤しても胃痛で仕事に集中できません。
病院に行ったら、辛いモノの食べ過ぎで胃炎と診断され1週間以上おかゆ生活。
 
ちーん。
 
あんぐりうさぎ
 
その年の暦を確認すると自宅から韓国は、
・自分自身の過失による損失を招く
・肉体面に凶作用が現れやすい
という方角。ショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎ
 
知らず知らずに辛さにマヒしていたみたいで、先に内臓がGive upしました。
 
私のような失敗をしないために、運気を味方にして開運する
九星氣学鑑定基礎講座を5月から開催します!
 
お申込みはこちら→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSylTkjylTIRnM
 
<氣学基礎> 
【講座スケジュール】
 各日 12時〜18時  
 5月13日(土)・27日(土)・6月10日(土)
 欠席時の振替あり
 受講後のアフターフォロー付き
 
【参加費】120,000円(税別)
   お支払い方法、回数についてご相談ください
 
開催場所お申込みの方へ別途ご連絡いたします
 
こんなことが学べます
・運氣とは
・五行、九星の関係性
・九星氣学概論
・五行、九星の関係性
・性格診断法
・相性と自己分析
・年盤、月盤、日盤活用法
・時の運氣
・場の運氣
・吉方位鑑定法 ほか
 
お申込みはこちら→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSylTkjylTIRnM
 
 
それでは、良い1日を♪
 
 
 
 
 
 

「植物のお守り」お伝えします。
バッチフラワーインストラクターの清水ナオミです

 

昨日は半年に一度のからだメンテンンスDay

近況報告して、これからの仕事の応援されて(笑)

心も体もリフレッシュできましたカナヘイうさぎ

 

会話の中で、

頑張るのも大事だけど、そこから離れるのも一つの選択肢

どっちも間違いじゃないんじゃない?

どうしてもやり遂げたいなら、元気になってからでも遅くないよ。

と、院長のオコトバ

 

ふむ、そうだよね

それ私も人に言ってる(笑)

 

「人間、休むが勝ち!」

 

打ち間違いじゃないですよあせる

 

疲れすぎて心が折れてしまったら、それこそ大変。

そうなる前に、疲れたと思ったら思い切ってお休みしましょ。

そんな時、優しく寄り添ってくれるのが植物のちからです。

(‐^▽^‐)

 

DSC_1061.JPG

 

その後、参加した素敵女子会で

バッチのレスキュークリームの話が出まして

皆さん興味津々つながる花1

説明会の開催、決まりそうですキラキラ

 

それでは、良い1日を♪