Momoko Style -28ページ目

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮



アイフォン故障の話 のその後、、、



翌日、再びアップルストアへ。

家でバックアップがうまくとれなくて

パソコンももって行くことに。

重いけれど仕方あるまい。。。がーん



重さでバッグを右に左に持ち替えるので

道中の日傘をあきらめサングラスのみ。

気温36℃に達したこの日、

もう好きに焼いてーーと開き直りました!



予約制で、10分ごとに予約を入れてあるよう

だったけれど、スタッフの方もバックアップに

苦戦していて、私は40分くらい居座ったような。。。



いろいろ試みていただいた結果、

すべてのデータを失って新品と交換する

しかないとなり、ビックリ。



でも、データは膨れ上がる一方だし

これを機に一掃するのもいいかも~と。

失いたくないデータもあったけれど・・



写真は、この日のルック。(↑)

パソコンが入るパープルのバッグを

久しぶりにだして・・



まだオロビアンコが日本の店頭に

並んでいなかった20代半ばに

買ったものだけれど、

丈夫で色も抜けていない。



ベビーピンクのトップス: MANGO

(過去のコーディネート記事はこちら→「ピンクを着ること」

インナー: GAP

パンツ: ユニクロ

ピアス: ダニエラ・ディ・マルキ



* * *



新品のアイフォンになって

パソコンを置きに家に戻り

気温を見ると、36℃!!!暑い、、、

前日も行ったり来たりで朦朧と してきて

逆方向の電車に乗りそうになったりしたけれど、

この日もヒィヒィでした。(笑)



家でヴィタメール のデニッシュ食パンをほおばり

おなかを満たしたら、再び大阪へ。

イエローのバッグ に変えて。

母と待ち合わせて同行ショッピング。



シトラスノーツ、セオリー・リュクスに

いいのがありました。

セオリー・リュクスでコンチィのネックレスを

おすすめし、購入。



余談ですが、ブルー、イエローに続き

ショップのカラー展開は

オレンジがきているなという印象。

百貨店ブランドもそうですが

エルメスのウィンドーは

数種類のブルーにオレンジを加えたもの。

エルメスのカラーはそもそもオレンジですけれどね。



食事をして大阪城ホールへ。

シルク・ド・ソレイユとマイケル・ジャクソン

イモータル・ワールド・ツアーの鑑賞です☆



じつは、前の週に夫とも行きました。

一週間でもう忘れているところがあって

覚えていたところはやっぱり

とくに感動したところ。



きらきら、空中ポールダンス、衣裳、色・・

そこにマイケルの音楽ハート



圧巻の身体能力!

人間の体の可能性のすばらしさを見たし

あの筋肉。自分もほしいわ、、、



シルク・ド・ソレイユ×マイケル、

母も喜んでいました^^



* * *



肝心なことを忘れるところでした。

夜、夫がアイフォンをいろいろ触ってくれて

すると、データがほぼ故障前の元どおりに復活・・!!



戻らないまま失ったものもあるけれど

だいぶ痛手は小さくなりました!

おそるべし夫、、、に感謝ァゲァゲ



関連記事はこちら↓

矢印キーワードは、“わびさび”

矢印ピンクを着ること

矢印ヴィタメールがプロデュース プティ・サブロン

矢印感性を磨くこと




ニュース解説サイトにて掲載されています。

        執筆・コーディネート・撮影を担当。ぜひご覧になってください。

         矢印おしゃれに夏を乗り切るための女性版クールビズスタイル



           「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」

             として掲載されています♪  (バナーをクリック↓)

                   

                  カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!


20代後半から40代の、OL、主婦、お教室の先生、経営者の女性

西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~


     あなたの個性はファッションで表現できていますか?

     いきいきとした“素の魅力” “素のファッションスタイル”を

     色、デザイン、コーディネートを通じて、美しく身につけませんか♪


     カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html


     ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html


     ももこ流おしゃれの美学はこちら↓

       矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮



なんとも面白いことがありました☆



昨日の朝、アイフォンが故障しました。

ピンタレスト のしすぎでしょうか?!

インタビューとか、めちゃくちゃ見ていますし・・^^;



洗濯を二回してから

電車で一駅のところにあるAUショップ

→心斎橋のアップルストア→帰宅

→再び朝行ったAUショップ→帰宅



と、ぐるぐるまわって

最終的に帰宅したのは夜の19時前、、、

まさか心斎橋まで行くことになるとは

想像していなかったので、ノーメイクにメガネ、、、

暑いし疲れました(;´Д`)ノ



一度目の帰宅途中に、ほかの用事もついでにして

その通り道にある本やさんで雑誌をパラッと見ると

ジェームス・スキナーという名が目に入る。

入っただけで、なにをしている人か

どんな顔かも知らない。



二度目のAUショップの帰り、これまた通り道にある

べつの本やさんへ入ると、ジェームス・スキナー著の

本が目に入る。お、この人?




100%/サンマーク出版
¥1,995
Amazon.co.jp



手に取って読んでみると、

分厚い1900円する本なのだけれど

三分の一ほどざっと読めてしまった。

余白が多く、CD付き。

CDは要らないから安くすればいいのにー

なんて思い、ほかのコーナーを回遊し始めました。



ペット、お花、料理などを通って、

<茶道>のところで目に留まった本。

そこに書かれた美意識論は

私の経験・実践してきたことを

代弁してくれていて

ファッション観と酷似。。。



やっぱりこういうところから

自分は共感やインスピレーションを受けるんだよね

と再確認しながら、その本を買うことにし

それをもって再びスキナーさんの本のところへ戻り

残りの三分の二を読み始めました。



終わりのほうに、ワビサビの話があり

最後まで読み終えたあと

茶道の本を今一度、本当に買うかどうか

確認のためパラッとめくると、そこになんと



「100パーセントで挑むことが道のはじまりである」



とありました。

その項のタイトルは、「わびさび」

なんという偶然の一致でしょう・・!!!

スキナーさんの本のタイトルは、「100%」



彼の本にでてくるワビサビはどういうことだったか、

かんたんにいうと

「ワビサビは完璧なのではなく、100%である」

ということ。

(100%と完璧のちがいを言っています)



茶道の本を基に書いたのかしら?

と疑ってしまうほど、いや、それよりも

またまたこのような面白いものを受け取り

今日一日はこれでよかったのだな、

大変だったけれど

これはこれでいいのだなと思えたのでしたきらきら



こういうシンクロ(?)が日常多いことを

私はときどきブログに書いていますが、

こういうことがあるたび、なにかに導かれているような

守られているような感覚をいつも覚えます^^



そして、付け加えておくと

アップルストアの、シンプルでムダのない

無重力空間のような場に足を踏み入れて、

スティーブ・ジョブズ氏ZEN<禅>の思想を

あらためて思い起こした一日でした・・!



引き寄せだかなんだか知らないけれど

本当にすべてつながって

私に向けてくれているというか・・

こういうのがギフトなのかなって・・

本当に、毎日がインスピレーション ラブ



アイフォンはまだ使えなくて

今日、再びアップルストアへもって行きます。涙



* * *



こんなときに限って

前日の豆ごはんや魚のハーブ焼き

切り干し大根の残りがそろっていて

ジャンキーな食事にならずに済みました♪

ふだんは作った日に食べ切るのに。

なんだかうまくいっているな~と思った夜です。



それから、茶道に関連する

べつのできごとも先日受け取っていて・・

またご紹介しますネ。

写真は、ニュース解説サイト向けに

150枚ほど撮ったなかの一枚です。



関連記事はこちら↓

矢印スティーブ・ジョブズ氏

矢印今、興味がある本・・・

矢印私のファッション観 ~映像と音楽のこと




             ニュース解説サイトにて掲載されています。

        執筆・コーディネート・撮影を担当。ぜひご覧になってください。

         矢印おしゃれに夏を乗り切るための女性版クールビズスタイル



           「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」

             として掲載されています♪  (バナーをクリック↓)

                   

                  カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!


20代後半から40代の、OL、主婦、お教室の先生、経営者の女性

西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~


     あなたの個性はファッションで表現できていますか?

     いきいきとした“素の魅力” “素のファッションスタイル”を

     色、デザイン、コーディネートを通じて、美しく身につけませんか♪


     カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html


     ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html


     ももこ流おしゃれの美学はこちら↓

       矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮



夏のような気温・・!

今日は午前から、骨格構造による

パーソナルファッション診断 でした。



神戸と芦屋からお二人で来てくださり、

(お一人は以前お受けくださっていて付き添い)

お二人の面白トークに

私も笑わせていただきながら進んでいきました。



10代のころからお互いのファッション遍歴を

知っているという、とても仲のよいお二人。



歳を重ね、ひととおりのファッションを経験された今、

バランスよく洗練されて見える装いは・・?

と、ご興味をもってくださったとか。



コンサバになりがち、

若づくりしたいわけではないけれど

老けて見せる必要もないし、

カジュアルも着たいけれど

なぜか、だらしなくなるなど・・



わかります。。。

こういうこと、ありますよね(;´Д`)ノ



シャツはどういうものを選べばいいの?

手持ちのボーイフレンドデニムはどう着ればいいの?

似合うアクセサリーは?

スカート丈は?

カーデガンのボタンはどうするの?

こんなストールの巻き方、したかった・・!など



鏡の前でご覧いただきながら

いろいろアドバイスさせていただきました。



ちょっとしたことでバランスはよくなるし

本に書いてあることが

すべて当てはまるわけでもなく、

おひとりおひとりの体格や方向性に合わせて

今後が楽しみになるような



「自分にこういうのはアリなんだ」

「これはこうして着ればいいんだ」



と、知っていただくことができるのは

個人コンサルティングならではかなと思います。



コンサルティングを受けるまで

お買い物を控えていらっしゃったそうですが、

帰りにグランフロントへ行かれるとか・・♪

楽しいお時間をありがとうございました!



* * *



上の写真は、コンサル後にパチリ。

今日の私は、全身GAPです。

ダニエラ・ディ・マルキの

ピンクのチョーカーが効いている~~ハート




             ニュース解説サイトにて掲載されています。

        執筆・コーディネート・撮影を担当。ぜひご覧になってください。

         矢印おしゃれに夏を乗り切るための女性版クールビズスタイル



           「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」

             として掲載されています♪  (バナーをクリック↓)

                   

                  カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!


20代後半から40代の、OL、主婦、お教室の先生、経営者の女性

西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~


     あなたの個性はファッションで表現できていますか?

     いきいきとした“素の魅力” “素のファッションスタイル”を

     色、デザイン、コーディネートを通じて、美しく身につけませんか♪


     カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html


     ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html


     ももこ流おしゃれの美学はこちら↓

       矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*